Google Earthで、月を下から眺めてみる。なんと、巨大な穴が開いている・・・。月の場合、南極だけではなくて、北極でも、同様に穴のようなものがある。NASAの記事を読むと、月は、原始の地球に火星ぐらいの惑星が衝突して、地球からちぎれて、できたらしいけど、どうして穴があいているんだろう?
もしかしたら、地球の場合も、北極と南極の地形は、実は、穴になっている・・・なんてことは、ないだろうか?
もっとも、そんなことを確かめるには、確かめることで期待できるリターンが必要になる。もしも、穴の中に巨大なドラゴンが住んでいて、ドラゴンを倒したら、賞金が貰えるというような時代がきたら、すぐに解明されるだろう・・。月を見ながら、そう思った。