気になるUNITY ASSET
ゲームサーバに関する物欲のひとり言です。この手の話題に興味がない方には、何のことだかサッパリの話を書きます。
今は、サイバーウイークなので、ゲームサーバー・ソフトウエアも、50%引きの24.99ドルで販売されているのだけれど、わずか24.99ドルでいいのだろうか?
「Fortnite」で代表される「マルチプレイヤー」のゲームを作る場合には、サーバーサイドのソフトウエアが必要なわけですが、そのソフトウエアが、わずか24.99ドル。どんなことができるのかというと・・・。
① プレーヤーの登録と認証
② ゲストモード。
③ 世界ベースのゲーム
④ 部屋ベースのゲーム
⑤ パブリックゲームとプライベートゲームをサポートするマッチメイキング。独立したゲームサーバーインスタンスは、必要に応じて動的に生成および破棄される。
⑥ ゾーン・サーバー、ゲーム・サーバーの負荷を異なるマシンに分散できる。負荷分散または地域ベースのマッチメイキングに利用できる。
⑦ 通貨と実績をデータベースの永続ストレージに実装するプレーヤープロパティシステム(SQLite、MySQL、MongoDB、LiteDBのデフォルトの実装有り)
⑧ パブリックメッセージとプライベートメッセージ。無制限のチャンネル数でのチャット。
⑨ 完全かつ広範囲に文書化されたC#ソースコード。
すげー。やっぱり、普通は、欲しいですよね・・・。
Master Server Kit – Asset Store
Master Server Kit is a complete library that allows you to host your UNET-based multiplayer game on a dedicated server . Official documentation Forum thread Features – Player registration and authentication (which can be bypassed if desired). – Guest mode. – Support for both world-based and room-bas…
Source