オーストラリアは、南海の孤立した大陸だと思っていたけれど、最近、そうではないことに、気づいた。オーストラリアの南東端は、パプアニューギニアの近くまで、延びている。これらの間には、数多くの島がある。実は、泳いで行けるのか? そんな疑問がわいてくる。
Google Earthのスマホアプリには、距離測定ボタンがついている。計測してみると、小さな島の間隔は、最大で20kmぐらいのようだ。泳いで渡るには、根性がいりそうだけれど、ゴムボートを使えば、何日かかければ、渡れる。
最近は、自転車とゴムボートがセットになった商品(shuttlebike)もあるようなので、パプアニューギニアに渡れたら、陸づたいに、インドネシアの方に、走っていくことも可能だ。
どこかの国の警備隊に見つからなければ、あるいは許可があれば、小さな島づたいにに、シンガポールぐらいまでは、いけそうな気がする。シンガポールからは、道路をツーリングして、バンコクへ抜けると、ヨーロッパまで、いけるんじゃないか?
調べて見ると、アジアハイウエイ構想というのが、あるらしい。戦争とかしなければ、200年も経てば、たぶん、道ができていると思う。