天才音楽家“バッハ”の作曲に隠されたトリックが鳥肌モノ

0
740

BACH

旋律の中で音符が調和することで、特定の音が強調されて美しく聴こえるというのは、よくあることだけれど、上から読んでも、下から読んでも、山本山のような楽譜になっていたとは、少し驚き。^__^/

天才音楽家“バッハ”の作曲に隠されたトリックが鳥肌モノ

18世紀に活躍し「音楽の父」バッハ。 彼が晩年に作曲した「蟹のカノン(Crab Canon)」に隠されたトリックが鳥肌モノ! どうか最後までみてほしい…! 最初は楽譜通りに曲は進む。 終わりにきて反対…


Source