世界で共通する製品や、キャラクターについて考えてみようと、言語やウエブサイトを見てみる。言語、宗教、人が集まるウエブサイトなど、世界は広いので、それらの偏りがないものというと、丸とか四角のような記号になってしまうかもしれない。
最近、Youtubeが話題になる。それもそのはず、YouTubeのウエブサイトのランキングは、世界で第2位だそうだ。
それでは、第3位は?
天猫(Tmall)だという。
ずばり、知らなかった。
たった1つの製品でも、オンリーワンな製品なら、世界は広いので、世界で売れるものなら、商売になるのだろうし、逆に、日本に向けて依頼される仕事というのも、かなりあるのかもしれない。