10月
- お知らせ10月11日
- 公報発行予定表
- お知らせ10月11日
- 【PCT】令和元年度実務者向け説明会テキスト及び資料を掲載しました
- お知らせ10月10日
- 台風19号による令和元年度弁理士試験口述試験の実施について(10月10日14時更新)
- お知らせ10月10日
- 産業構造審議会知的財産分科会意匠制度小委員会第17回意匠審査基準ワーキンググループの開催のお知らせ
- 報道発表10月9日
- 「知財戦略デザイナー」の“初”年度派遣先大学を決定しました!(経済産業省のページへ)
- お知らせ10月9日
- 【ハーグ】【意匠の国際出願】国際意匠登録出願に係る国際登録番号と出願番号対応一覧の掲載
- お知らせ10月9日
- 【意匠の国際出願】共通規則第18規則(1)(c)(i)に基づく宣言の撤回:トルコ(参考訳)
- お知らせ10月9日
- 「新規導入予定のハードウェアに関する調達仕様書等作成支援業務 一式」についての意見招請
- お知らせ10月9日
- 「DNA検索サーバ一式の更改に係るハードウェア等の賃貸借及び保守等業務 一式」についての意見招請
- お知らせ10月9日
- 第33回産業構造審議会知的財産分科会特許制度小委員会 配布資料
- お知らせ10月9日
- 台風19号による令和元年度弁理士試験口述試験の実施について
- お知らせ10月8日
- 澤井審査第一部長が「IP Horizon 5.0」に登壇しました
- お知らせ10月7日
- WIPO加盟国総会への参加に伴いバイ会談等を行いました
- お知らせ10月7日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日
- 報道発表10月7日
- 世界各国との間で知財分野の国際協力を強化しました(経済産業省のページへ)
- お知らせ10月7日
- 出願審査の請求の回復申請状況表
- お知らせ10月7日
- 地域団体商標案件紹介(地域団体商標登録案件一覧、地域団体商標出願状況、地域団体商標登録案件紹介を更新しました)
- お知らせ10月7日
- 特許庁情報システムにおける資料提供招請及び意見招請の見通しの公表について
- お知らせ10月7日
- 資料分類調査員(商標)募集について
- お知らせ10月7日
- 特許庁情報システム及び特許情報に関する個別業務説明会の開催について
- お知らせ10月4日
- 公報発行予定表
- お知らせ10月4日
- 2019年度イベントカレンダー(11月7日~8日 東京 Patents in Telecoms and the Internet of Things)
- お知らせ10月4日
- 2019年度イベントカレンダー(11月29日 茨城 J-PlatPat講習会)
- お知らせ10月4日
- 2019年度イベントカレンダー(11月13日 大阪、11月14日 東京 台湾知財セミナー~ 台湾智慧財産法院における知財関連裁判の動向 ~)
- お知らせ10月4日
- 令和元年度弁理士試験統計(「令和元年度弁理士試験論文式筆記試験合格者」を掲載しました)
- お知らせ10月4日
- 【商標審査官】任期付職員採用(社会人向け)について
- お知らせ10月4日
- 【商標審査官】任期付職員採用(社会人向け)業務説明会について
- 報道発表10月3日
- 「商標審査官補」の任期付職員を新規に募集します(経済産業省のページへ)
- お知らせ10月3日
- 巡回審判について
- お知らせ10月3日
- 産業構造審議会 知的財産分科会 意匠制度小委員会 第16回意匠審査基準ワーキンググループ 議事録
- お知らせ10月3日
- 産業構造審議会知的財産分科会特許制度小委員会(第32回議事録を掲載しました)
- お知らせ10月2日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(9月27日現在)
- お知らせ10月2日
- 【ハーグ】【意匠の国際出願】国際意匠登録出願に係る国際登録番号と出願番号対応一覧の掲載
- お知らせ10月2日
- 東北地域ブランド総選挙を開催しています
- 報道発表10月1日
- 知財のミカタ~巡回特許庁in長崎~申込受付中!(経済産業省のページへ)
- お知らせ10月1日
- 特許庁の幹部名簿
- お知らせ10月1日
- 2019年WIPO加盟国総会が開会しました
- お知らせ10月1日
- 2019年度イベントカレンダー(11月15日 香川、11月20日 大阪 J-PlatPat講習会)
- お知らせ10月1日
- 国際出願関係手数料改定のお知らせ
- お知らせ10月1日
- 登録情報処理機関について(登録情報処理機関登録簿を更新しました)
- お知らせ10月1日
- 登録調査機関について(「登録調査機関登録簿」を更新しました)
- お知らせ10月1日
- 臨時的任用職員(会計課)の募集について
- お知らせ10月1日
- 商標法施行規則及び商標登録令施行規則の一部を改正する省令について(令和元年10月1日経済産業省令第39号)
9月
- お知らせ9月30日
- 「国際知財司法シンポジウム2019」を開催しました
- 報道発表9月30日
- 令和元年度審査の質についてのユーザー評価調査報告書を公表します(経済産業省のページへ)
- お知らせ9月30日
- 特許庁の業務説明会【事前予約制】知財ゼミを更新しました
- お知らせ9月30日
- 特許行政年次報告書2019年版 正誤表及びデータの更新について
- お知らせ9月30日
- 公報仕様 意匠、商標、公開・国際商標、審決 第10.5版について
- お知らせ9月30日
- 特許庁ステータスレポート2019掲載図表ダウンロード
- お知らせ9月30日
- 特許行政年次報告書2019本編掲載図表ダウンロード
- お知らせ9月30日
- 特許庁ステータスレポート2019正誤表について
- お知らせ9月30日
- 令和元年度 意匠審査の質についてのユーザー評価調査報告書
- お知らせ9月30日
- 令和元年度 商標審査の質に関するユーザー評価調査報告書
- お知らせ9月30日
- 令和元年度 特許審査の質についてのユーザー評価調査報告書
- お知らせ9月27日
- 参考審決等の英訳(審決等を10件追加しました)
- お知らせ9月27日
- 産業構造審議会知的財産分科会第33回特許制度小委員会開催のお知らせ
- お知らせ9月27日
- 2019年度イベントカレンダー(11月17日 第34回知的財産管理技能検定)
- お知らせ9月27日
- 公報発行予定表
- お知らせ9月27日
- 特許庁任期付職員(特許審査官)の採用について
- お知らせ9月27日
- 審査において採用された商品・役務名の公表について
- お知らせ9月27日
- 令和元年度「意匠公知資料の公開利用許諾事業」について
- お知らせ9月26日
- 「経済産業省特許庁庁舎の管理・運営業務一式」についての意見招請の結果
- お知らせ9月25日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(9月19日現在)
- お知らせ9月25日
- 産業構造審議会知的財産政策部会商標制度小委員会(第5回議事録を掲載しました)
- お知らせ9月25日
- 広報誌「とっきょ」Vol.43コンテンツ紹介「AI特集」「知財活用企業紹介」
- お知らせ9月25日
- 特許出願等統計速報
- お知らせ9月25日
- 【ハーグ】【意匠の国際出願】国際意匠登録出願に係る国際登録番号と出願番号対応一覧の掲載
- お知らせ9月24日
- 特許庁メールマガジンVOL.178を掲載しました
- お知らせ9月24日
- 第27回商標審査基準ワーキンググループを開催しました
- お知らせ9月20日
- 公報発行予定表
- お知らせ9月20日
- 「国際特許審査実務シンポジウム~AI関連発明のグローバルな権利取得に向けて~」の参加登録の受付を開始しました
- お知らせ9月20日
- 産業構造審議会知的財産分科会商標制度小委員会 第27回商標審査基準ワーキンググループ議事要旨
- お知らせ9月19日
- 2019年度イベントカレンダー(10月25日 京都 知財戦略会議2019)
- お知らせ9月19日
- 2019年度イベントカレンダー(10月16日 仙台 みやぎ知財セミナー2019「下町ロケット」に学ぶ中小企業の知財戦略~オープンイノベーションの現場から)
- お知らせ9月19日
- 「商標法施行規則の一部を改正する省令案」に対する意見募集について
- お知らせ9月19日
- 「類似商品・役務審査基準〔国際分類第11-2020版対応〕(案)」に対する意見募集について
- お知らせ9月19日
- 臨時的任用職員(登録室)の募集について
- お知らせ9月18日
- 広報誌「とっきょ」Vol.43コンテンツ紹介「JPO通信」「知財総合支援窓口へようこそ!」「あのとき、あの知財」
- 報道発表9月18日
- 知財のミカタ~巡回特許庁in新潟~申込受付中!(経済産業省のページへ)
- お知らせ9月18日
- 令和元年度弁理士試験論文式筆記試験合格発表
- お知らせ9月18日
- 【ハーグ】【意匠の国際出願】国際意匠登録出願に係る国際登録番号と出願番号対応一覧の掲載
- お知らせ9月18日
- 産業構造審議会知的財産分科会 商標制度小委員会 第27回商標審査基準ワーキンググループ(配布資料)
- お知らせ9月18日
- 「経済産業省特許庁庁舎の管理・運営業務一式」の意見招請に対する意見の公表について
- お知らせ9月17日
- 令和元年度特許法等改正説明会・知的財産権制度説明会(実務者向け)
- 報道発表9月17日
- 実務者向けの説明会を開催します!(経済産業省のページへ)
- お知らせ9月17日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(9月11日現在)
- お知らせ9月17日
- 特許庁採用情報メールマガジンVOL.42掲載しました
- お知らせ9月17日
- 令和元年度特定侵害訴訟代理業務試験に係る委員の公告
- お知らせ9月13日
- 中国国家知識産権局等との意見交換を行いました
- お知らせ9月13日
- 令和元年台風15号により影響を受けた手続の取り扱いについて
- お知らせ9月13日
- 「デザイン思考を活用した新しい知的財産制度の在り方の検討支援事業」に係る企画競争(委託先の公募)について
- お知らせ9月13日
- 諸外国の法令・条約等(ミャンマー特許法を追加しました)
- お知らせ9月13日
- 公報発行予定表
- お知らせ9月13日
- 2019年度イベントカレンダー(10月8日 東京 町田市・日本弁理士会 連携協定締結記念シンポジウム)
- お知らせ9月13日
- 日韓類似群コード対応表「ニース分類・IDリスト・MGS対応版(統合版)」の公表について
- 報道発表9月12日
- 今年も福島県における知財活用を応援します!(経済産業省のページへ)
- お知らせ9月12日
- インド特許庁のグプタ長官一行が特許庁を訪問しました
- お知らせ9月12日
- 「知財のミカタ ~巡回特許庁in山形~」を開催しました
- お知らせ9月12日
- 「知財のミカタ ~巡回特許庁in旭川~」を開催しました
- お知らせ9月11日
- 【マドプロ】締約国一覧を更新しました(ブラジル追加)
- お知らせ9月11日
- こども向け夏休みイベント「ジュニアイノベーションフェス2019」開催報告
- お知らせ9月11日
- 【マドプロ】ブラジルが加盟します(2019.10.2~)
- お知らせ9月11日
- 【マドプロ】個別手数料に関する宣言:ブラジル
- お知らせ9月11日
- 【審査業務課】法務調査員の募集
- お知らせ9月11日
- 産業構造審議会 知的財産分科会 第32回特許制度小委員会 議事要旨
- 報道発表9月10日
- 知財のミカタ~巡回特許庁in KANSAI~申込受付中!(経済産業省のページへ)
- お知らせ9月10日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(9月5日現在)
- お知らせ9月10日
- 特許庁メールマガジンVOL.177を掲載しました
- お知らせ9月10日
- 2019年度イベントカレンダー(10月8日 福井 J-PlatPat講習会)
- お知らせ9月10日
- 特許情報標準データ(書誌・経過情報に関するデータ)の仕様書(2019.9.10版)を掲載しました
- お知らせ9月10日
- XML SGML変換データの仕様書(2019.9.10版)を掲載しました
- お知らせ9月10日
- 【秘書課】臨時事務補助職員(短時間勤務)募集について
- お知らせ9月10日
- 「書面による手続のデータエントリー業務に関する民間競争入札実施要項(案)」及び「国際出願に関する書面等のデータエントリー業務に関する民間競争入札実施要項(案)」に対する意見募集について
- お知らせ9月9日
- 第32回特許制度小委員会 議事次第・配付資料一覧
- お知らせ9月9日
- 【ハーグ】【意匠の国際出願】国際意匠登録出願に係る国際登録番号と出願番号対応一覧の掲載
- お知らせ9月9日
- 資料分類調査員(商標)募集について
- お知らせ9月6日
- 公報発行予定表
- お知らせ9月6日
- 2019年度イベントカレンダー(10月18日 東京 中小企業のための特許出願と事業戦略に役立つ特許情報活用セミナー)
- お知らせ9月6日
- 臨時的任用職員(出願課)の募集について
- お知らせ9月5日
- 第16回意匠審査基準ワーキンググループを開催しました
- お知らせ9月5日
- 産業構造審議会 知的財産分科会 意匠制度小委員会 第16回意匠審査基準ワーキンググループ 議事要旨
- お知らせ9月5日
- 「知的財産活動調査電子調査票の開発等」の仕様書(案)の公表について
- お知らせ9月5日
- 産業構造審議会知的財産分科会商標制度小委員会 第27回商標審査基準ワーキンググループの開催のお知らせ
- お知らせ9月4日
- 2019年度イベントカレンダー(10月3日 東京 特許庁委託 産業財産権制度調和に係る共同研究調査事業 2019年度派遣研究者 研究成果報告会)
- お知らせ9月3日
- 産業構造審議会知的財産分科会意匠制度小委員会第16回意匠審査基準ワーキンググループ議事次第・配布資料一覧
- お知らせ9月3日
- 2019年度イベントカレンダー(12月 おいしい東北パッケージデザイン展2019)
- お知らせ9月3日
- 事業連携に有効なマッチングツールを紹介します!
- お知らせ9月3日
- 地域団体商標登録案件一覧を更新しました
- お知らせ9月3日
- 地域団体商標出願状況を更新しました
- お知らせ9月3日
- 国際出願調査員(国際出願室)の募集
- お知らせ9月2日
- 出願審査の請求の回復申請状況表
- 報道発表9月2日
- 東北の地域ブランドの魅力、本日より発信開始(経済産業省のページへ)
- お知らせ9月2日
- 臨時的任用職員(登録室)の募集について
- お知らせ9月2日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(8月29日現在)
- お知らせ9月2日
- 【ハーグ】【意匠の国際出願】国際意匠登録出願に係る国際登録番号と出願番号対応一覧の掲載
- お知らせ9月2日
- 日・アフリカ特許庁政策対話の結果について
- お知らせ9月2日
- 産業構造審議会 知的財産分科会 第5回商標制度小委員会 議事要旨
- お知らせ9月2日
- 日・アフリカ特許庁政策対話を開催しました
8月
- お知らせ8月30日
- 概算要求の概要(「令和2年度知的財産政策関係概算要求の概要」を掲載しました)
- お知らせ8月30日
- 公報発行予定表
- お知らせ8月30日
- 2019年度イベントカレンダー(10月18日 香川 研修会「企業の模倣品対策の実態と税関における模倣品取締り制度の活用セミナーin高松」)
- お知らせ8月30日
- 令和元年度知的財産活動調査 オンライン調査の実施
- お知らせ8月30日
- 「令和元年度デザイン思考を活用した商標制度無関心層に対する普及啓発事業」に関する委託事業者の公募結果について
- 報道発表8月29日
- ケニア、南アフリカ及びOAPIとの包括的な協力の強化を進めていきます(経済産業省のページへ)
- お知らせ8月29日
- 第5回 産業構造審議会 知的財産分科会商標制度小委員会 配布資料
- お知らせ8月28日
- 令和元年8月の前線に伴う大雨により影響を受けた手続の取り扱いについて
- お知らせ8月28日
- 平成30年度我が国の知的財産制度と経済の関係に関する調査報告を掲載しました
- お知らせ8月28日
- 特許庁メールマガジンVOL.176を掲載しました
- お知らせ8月28日
- 【ハーグ】【意匠の国際出願】国際意匠登録出願に係る国際登録番号と出願番号対応一覧の掲載
- お知らせ8月27日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(8月22日現在)
- お知らせ8月27日
- 2019年度イベントカレンダー(9月~12月 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山 パテントセミナー2019)
- お知らせ8月27日
- 産業構造審議会知的財産分科会第32回特許制度小委員会開催のお知らせ
- お知らせ8月26日
- 特許行政年次報告書2019年版 正誤表及びデータの更新について
- お知らせ8月26日
- 令和元年度 調査業務実施者育成研修(第3回)受講者を募集しています
- お知らせ8月23日
- 公報発行予定表
- お知らせ8月23日
- 産業構造審議会知的財産分科会意匠制度小委員会意匠審査基準ワーキンググループ(第15回意匠審査基準ワーキンググループ 議事録を掲載しました)
- お知らせ8月23日
- 2019年度イベントカレンダー(9月25日 名古屋 ビジネス×知財フォーラム)
- お知らせ8月23日
- 産業構造審議会知的財産分科会意匠制度小委員会 第16回意匠審査基準ワーキンググループの開催のお知らせ
- 報道発表8月22日
- 知財のミカタ~巡回特許庁in中部~申込受付中!(経済産業省のページへ)
- お知らせ8月22日
- 特許出願等統計速報
- お知らせ8月21日
- 【ハーグ】【意匠の国際出願】国際意匠登録出願に係る国際登録番号と出願番号対応一覧の掲載
- お知らせ8月21日
- 臨時事務補助職員(上級システムアドバイザー補助職員)募集について
- お知らせ8月20日
- 特許行政年次報告書2019年版 正誤表及びデータの更新について
- お知らせ8月19日
- 【マドプロ】手続きを行う際の新たな代理要件:米国
- お知らせ8月16日
- 公報発行予定表
- お知らせ8月16日
- 2019年度イベントカレンダー(8月20日 東京 2019年度招へい研究者 研究成果報告会)
- お知らせ8月16日
- 令和元年度弁理士試験統計(「令和元年度弁理士試験(必須科目)受験者統計」、「令和元年度弁理士試験(選択科目)受験者統計」を掲載しました)
- お知らせ8月16日
- 第7回アフリカ開発会議(TICAD7)における公式サイドイベントの実施について(プログラム及び、モデレーター・パネリストの情報を掲載しました)
- お知らせ8月16日
- 産業構造審議会知的財産分科会 第5回商標制度小委員会開催のお知らせ
- お知らせ8月15日
- スタートアップ向け情報(「手続概要」を更新しました)
- お知らせ8月15日
- 特許庁採用情報メールマガジンVOL.42掲載しました
- お知らせ8月15日
- 【ハーグ】【意匠の国際出願】国際意匠登録出願に係る国際登録番号と出願番号対応一覧の掲載
- お知らせ8月15日
- 令和元年度産業財産権制度問題調査研究「特許の技術的価値の評価指標策定のための実施料率データベースの在り方に関する調査研究」の仕様書(案)の公表について
- お知らせ8月14日
- 2019年度イベントカレンダー(9月25日 神奈川 J-PlatPat講習会)
- お知らせ8月14日
- 2019年度イベントカレンダー(8月24日、9月14日、9月28日 愛知 休日パテントセミナー2019 in 安城)
- お知らせ8月14日
- 「特許庁総合庁舎高層階執務室の再配置に伴う運搬業務 一式」についての意見招請の結果
- お知らせ8月13日
- 特許庁メールマガジンVOL.175を掲載しました
- お知らせ8月13日
- 臨時事務補助職員(国際出願事務補助職員(国際出願室))の募集
- お知らせ8月9日
- 公報発行予定表
- お知らせ8月9日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(8月8日現在)
- お知らせ8月9日
- 途上国研修「アフリカ知財管理コース(WIPO共催)」を実施しました
- お知らせ8月9日
- 【調整課】臨時事務補助職員(フルタイム)の募集について
- 報道発表8月8日
- 2019年度知財アクセラレーションプログラム「IPAS2019」第一期支援先10社を決定しました!(経済産業省のページへ)
- お知らせ8月8日
- ASEAN特許庁シンポジウム2019を開催しました
- お知らせ8月8日
- 2019年度イベントカレンダー(9月13日 広島 J-PlatPat講習会)
- お知らせ8月7日
- 地域団体商標案件紹介(地域団体商標登録案件一覧、地域団体商標出願状況を更新しました)
- お知らせ8月7日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(8月1日現在)
- お知らせ8月7日
- 【ハーグ】【意匠の国際出願】国際意匠登録出願に係る国際登録番号と出願番号対応一覧の掲載
- お知らせ8月7日
- 「経済産業省特許庁庁舎の管理・運営業務 一式」についての意見招請
- お知らせ8月6日
- 特許等に関する書類等の複写代行事業者の公募結果について
- お知らせ8月5日
- 「国際知財司法シンポジウム2019~アジア太平洋地域における知的財産紛争解決~」の参加登録の受付を開始しました
- お知らせ8月5日
- 【審判課】臨時事務補助職員(フルタイム)の募集
- お知らせ8月2日
- こども向け夏休みイベント「ジュニアイノベーションフェス2019」スタートアップ企業協力のプログラムについて更新しました
- お知らせ8月2日
- 公報発行予定表
- お知らせ8月2日
- 令和元年度産業財産権制度問題調査研究「標準必須特許を巡る国内外の動向について(判例および仲裁による紛争解決の実態)の調査研究」の仕様書(案)の公表について
- お知らせ8月1日
- 日中韓特許庁 審判ユーザーセミナーを開催しました
- お知らせ8月1日
- 産業構造審議会 知的財産分科会(第12回議事録を掲載しました)
- お知らせ8月1日
- JPオーソリティファイルについて
- お知らせ8月1日
- 特定登録調査機関について(特定登録調査機関登録簿を更新しました)
- お知らせ8月1日
- 出願審査の請求の回復申請状況表を更新しました
- お知らせ8月1日
- 特許庁各種パンフレット一覧(「PCTに基づく国際出願制度」、「商標の国際登録制度活用ガイド」及び「意匠の国際登録制度活用ガイド」を更新しました)
- お知らせ8月1日
- 2019年度イベントカレンダー(8月28日 東京、8月30日 名古屋、9月3日 大阪 「経営における知的財産戦略事例集」の普及に向けた経営・知的財産戦略フォーラム)
7月
- お知らせ7月31日
- 「経営における知的財産戦略事例集」について(「経営における知的財産戦略事例集」の普及に向けた経営・知的財産戦略フォーラム(無料)を開催します)
- お知らせ7月31日
- 第7回アフリカ開発会議(TICAD7)における公式サイドイベントの実施について(申し込みを開始しました)
- お知らせ7月31日
- 【ハーグ】【意匠の国際出願】国際意匠登録出願に係る国際登録番号と出願番号対応一覧の掲載
- お知らせ7月31日
- 2019年度イベントカレンダー(9月6日 日中韓人材育成機関連携セミナー『AI関連発明の保護』)
- お知らせ7月30日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(7月25日現在)
- お知らせ7月30日
- 特許行政年次報告書2019年版(電子ブックを掲載しました)
- お知らせ7月30日
- こども向け夏休みイベント「ジュニアイノベーションフェス2019」(8月13日、14日 国立科学博物館)入場整理券配布について更新しました
- お知らせ7月30日
- 【審判課】臨時事務補助職員(パートタイム)の募集
- お知らせ7月30日
- 【出願課】臨時事務補助職員(フルタイム)の募集について
- お知らせ7月30日
- 国際出願調査員(国際意匠・商標出願室)の募集
- お知らせ7月26日
- 商標法第4条第1項第2号、第3号及び第5号の規定に基づく告示に対する意見募集について
- お知らせ7月26日
- 公報発行予定表
- お知らせ7月26日
- 商標審査着手状況(審査未着手案件)
- お知らせ7月26日
- 特許出願等統計速報(令和元年5月分)
- お知らせ7月26日
- 松永長官 就任挨拶
- お知らせ7月25日
- 産業構造審議会 知的財産分科会 意匠制度小委員会 第15回意匠審査基準ワーキンググループ 議事要旨
- お知らせ7月25日
- 第15回意匠審査基準ワーキンググループを開催しました
- 報道発表7月25日
- 「東北 地域ブランド総選挙」を開催します(経済産業省のページへ)
- お知らせ7月25日
- 2019年度イベントカレンダー(8月~9月 大阪・愛知・福岡・宮城 J-PlatPat講習会)
- お知らせ7月25日
- 2019年度イベントカレンダー(7月30日 アジア・アントレプレナーシップ・アワード2019 プレイベント)
- お知らせ7月25日
- 2019年度イベントカレンダー(8月~1月 知財のミカタ~巡回特許庁~)
- お知らせ7月25日
- 【事前予約制】特許庁サマープログラム(職業体験会)
- お知らせ7月25日
- 特許審査調査員(データベース整備支援担当)募集について
- お知らせ7月25日
- 【国際意匠・商標出願室】臨時事務補助職員(短時間勤務)募集について
- お知らせ7月24日
- 知財インテリジェンスサービスの紹介(試行)(1件追加しました)
- お知らせ7月24日
- 特許庁メールマガジンVOL.174を掲載しました
- お知らせ7月24日
- 【ハーグ】【意匠の国際出願】国際意匠登録出願に係る国際登録番号と出願番号対応一覧の掲載
- お知らせ7月24日
- 【調整課】臨時事務補助職員(フルタイム)の募集について
- お知らせ7月23日
- 産業構造審議会知的財産分科会意匠制度小委員会 第15回意匠審査基準ワーキンググループ 議事次第・配布資料一覧
- お知らせ7月23日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(7月18日現在)
- お知らせ7月22日
- 令和元年度弁理士試験論文式筆記試験(選択科目)問題及び論点
- お知らせ7月22日
- 令和元年度産業財産権制度問題調査研究「社会環境の変化を見据えた外国語書面特許出願の審査の在り方に関する調査研究」の仕様書(案)の公表について
- お知らせ7月19日
- 特許庁の幹部名簿
- お知らせ7月19日
- 公報発行予定表
- お知らせ7月19日
- 地域団体商標マーク~「地域の名物」の証です~(活用事例を更新しました)
- 報道発表7月18日
- 知財のミカタ~巡回特許庁in旭川~申込受付中!(経済産業省のページへ)
- 報道発表7月18日
- 知財のミカタ~巡回特許庁in山形~申込受付中!(経済産業省のページへ)
- 報道発表7月18日
- 知財のミカタ~巡回特許庁~を今年も全国で開催します!(経済産業省のページへ)
- お知らせ7月18日
- 「知財のミカタ~巡回特許庁~」今年度も開催いたします!
- お知らせ7月18日
- 2019年度意匠審査スケジュール
- お知らせ7月18日
- 【ハーグ】【意匠の国際出願】国際意匠登録出願に係る国際登録番号と出願番号対応一覧の掲載
- お知らせ7月18日
- 「令和元年度デザイン思考を活用した商標制度無関心層に対する普及啓発事業」に係る企画競争(委託先の公募)について
- お知らせ7月18日
- 審判実務者研究会2019キックオフミーティングを開催
- お知らせ7月17日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(7月11日現在)
- お知らせ7月17日
- 【マドプロ】国際登録の分割及び分割から生じる併合の請求に関する宣言の撤回:ニュージーランド
- 報道発表7月16日
- ジュニアイノベーションフェスを開催します!(経済産業省のページへ)
- お知らせ7月16日
- 資料分類調査員(商標)募集について
- お知らせ7月16日
- 産業構造審議会知的財産分科会意匠制度小委員会 第15回意匠審査基準ワーキンググループの開催のお知らせ
- お知らせ7月16日
- こども向け夏休みイベント「ジュニアイノベーションフェス2019」を開催します(8月7日、8日 霞が関、8月13日、14日 国立科学博物館)
- 報道発表7月12日
- 「特許行政年次報告書2019年版」を取りまとめました(経済産業省のページへ)
- お知らせ7月12日
- 特許行政年次報告書2019年版
- お知らせ7月12日
- 公報発行予定表
- お知らせ7月12日
- 【審判課】臨時事務補助職員(短時間勤務)の募集について
- お知らせ7月11日
- 2019年度イベントカレンダー(10月~1月 神奈川・愛知・大阪・山口・熊本 営業秘密・知財戦略セミナー)
- お知らせ7月11日
- 2019年度イベントカレンダー(8月1日 愛知 「愛知の発明の日」記念講演会)
- お知らせ7月11日
- 2019年度イベントカレンダー(10月~2月 青森・埼玉・千葉・神奈川・静岡・大阪・福岡 海外知的財産活用講座)
- お知らせ7月11日
- 2019年度イベントカレンダー(12月~2月 愛知・長崎 知財活用支援セミナー)
- お知らせ7月10日
- 特許情報の分析活用を支援します(「平成30年度特許情報分析による中小企業等支援事例集」を掲載しました)
- お知らせ7月10日
- 特許庁メールマガジンVOL.173を掲載しました
- お知らせ7月10日
- 【ハーグ】【意匠の国際出願】国際意匠登録出願に係る国際登録番号と出願番号対応一覧の掲載
- お知らせ7月10日
- 「データウェアハウスサーバ一式の更改に係るハードウェア等賃貸借及び保守等業務 一式」調達仕様書(案)等に対する意見招請の結果等
- お知らせ7月10日
- 【調整課】臨時事務補助職員(パートタイム)募集について
- お知らせ7月9日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(7月4日現在)
- お知らせ7月9日
- 四法公報システム刷新プロジェクトにおける公報仕様(案)への情報提供依頼について
- お知らせ7月9日
- 【意匠課】臨時事務補助職員(パートタイム)募集について
- お知らせ7月8日
- 「日中韓特許庁 審判ユーザーセミナー」(7月31日)を開催します!
- お知らせ7月8日
- 地域団体商標制度(関連外部リンクを追加しました)
- お知らせ7月8日
- 2019年度イベントカレンダー(8月28日 パネルディスカッション『スタートアップが語るイノベーション大陸の魅力』、アフリカ知財制度セミナー『知財保護の最前線』)
- お知らせ7月5日
- 特許庁の幹部名簿(2019年7月5日付)
- お知らせ7月5日
- 公報発行予定表
- お知らせ7月5日
- 地域団体商標案件紹介(地域団体商標登録案件一覧を更新しました)
- お知らせ7月5日
- 地域団体商標案件紹介(「宇治玉露」、「宇治煎茶」、「越前おおのでっち洋かん」、「広島の酒」を追加しました)
- お知らせ7月5日
- 地域団体商標案件紹介(地域団体商標出願状況を更新しました)
- お知らせ7月5日
- 特許庁主催説明会・シンポジウム(ASEAN特許庁シンポジウム2019)
- お知らせ7月5日
- 第7回アフリカ開発会議(TICAD7)における公式サイドイベントの実施について
- お知らせ7月5日
- 平成30年法律改正(平成30年法律第33号)解説書
- お知らせ7月5日
- 第12回知的財産分科会の議事要旨の掲載について
- お知らせ7月4日
- 一般職試験一次合格者対象OPEN形式説明会
- 報道発表7月4日
- 知財戦略デザイナー派遣事業の派遣先大学を公募します!
- お知らせ7月4日
- 知財戦略デザイナー派遣事業に係る派遣先大学と知財戦略デザイナーの募集について
- お知らせ7月3日
- 特許出願の早期審査・早期審理について
- お知らせ7月3日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(6月28日現在)
- お知らせ7月3日
- 「令和元年度地域団体商標普及啓発事業」に関する委託事業者の公募結果について
- お知らせ7月3日
- 特許等に関する書類等の複写代行事業者の公募について
- お知らせ7月2日
- 特許庁情報システムにおける資料提供招請及び意見招請の見通しの公表について
- お知らせ7月2日
- 2019年度イベントカレンダー(7月21日 弁理士の日記念イベント2019)
- お知らせ7月1日
- 令和元年度弁理士試験論文式筆記試験(必須科目)問題及び論点
- 報道発表7月1日
- AI関連発明の特許出願状況を調査しました(経済産業省のページへ)
- お知らせ7月1日
- 特許庁の幹部名簿(2019年7月1日付)
- 報道発表7月1日
- 地域金融機関等に向けた新しい知財金融支援の募集を開始します!(経済産業省のページへ)
- お知らせ7月1日
- 方式審査便覧
- お知らせ7月1日
- 「方式審査便覧」の改訂について
- お知らせ7月1日
- 国際出願関係手数料改定のお知らせ
- お知らせ7月1日
- 「ビジネス関連発明の最近の動向について」を更新しました
- お知らせ7月1日
- 出願審査の請求の回復申請状況表
- お知らせ7月1日
- 「【PCT国際出願】軽減制度・交付金制度のご案内」パンフレットを掲載しました
- お知らせ7月1日
- 【ハーグ】【意匠の国際出願】国際意匠登録出願に係る国際登録番号と出願番号対応一覧の掲載
- お知らせ7月1日
- 「手数料軽減申請書」を更新しました
- お知らせ7月1日
- 「国際出願促進交付金交付申請書」を更新しました
- お知らせ7月1日
- 書式集(方式審査便覧)
- お知らせ7月1日
- AI関連発明の国内外の特許出願状況を調査しました
- お知らせ7月1日
- 令和元年度産業財産権制度問題調査研究「実効的な権利保護に向けた知財紛争処理システムの在り方に関する調査研究」の仕様書(案)の公表について
6月
- 報道発表6月28日
- ベンチャー投資家のための知的財産に対する評価・支援の手引き~よくある知財の落とし穴とその対策~を取りまとめました!(経済産業省のページへ)
- お知らせ6月28日
- ベンチャー投資家のための知的財産に対する評価・支援の手引き~よくある知財の落とし穴とその対策~ を公表しました!
- お知らせ6月28日
- 戦略的知財活用海外展開補助金の公募を開始します!
- お知らせ6月28日
- 公報発行予定表
- お知らせ6月28日
- 公報仕様 特許、実用新案 第4.7版について
- お知らせ6月27日
- インドネシア知的財産総局長と意見交換を行いました
- お知らせ6月27日
- JPO主催による意匠五庁(ID5)中間会合を開催しました
- お知らせ6月27日
- 2019年度イベントカレンダー(9月27日 東京 営業秘密・知財戦略セミナー(タイムスタンプ活用編))
- お知らせ6月27日
- 2019年度イベントカレンダー(7月31日 北海道、8月6日 三重、8月23日 茨城 営業秘密・知財戦略セミナー)
- お知らせ6月27日
- 2019年度イベントカレンダー(8月30日 新潟、9月6日 広島、9月20日 愛媛、10月4日 北海道 海外知的財産活用講座)
- お知らせ6月27日
- 2019年度イベントカレンダー(9月13日 宮城 知財活用支援セミナー)
- お知らせ6月27日
- 令和元年度産業財産権制度問題調査研究「移転登録申請の電子化に関する調査研究」の仕様書(案)の公表について
- お知らせ6月27日
- 産業構造審議会 第12回知的財産分科会を開催しました
- お知らせ6月26日
- 「標準必須性に係る判断のための判定の利用の手引き(改訂版)」の公表と、新運用の開始について
- お知らせ6月26日
- 「標準必須性に係る判断のための判定の利用の手引き」の改訂案に対する意見募集の結果について
- お知らせ6月26日
- 澤井審査第一部長がドイツ特許商標庁(DPMA)を訪問しました
- お知らせ6月26日
- 特許庁メールマガジンVOL.172を掲載しました
- お知らせ6月26日
- 特許出願等統計速報
- お知らせ6月26日
- 【商標審査官採用希望者向け】2019年度官庁訪問について
- お知らせ6月26日
- 【情報技術統括室】上級システムアドバイザー補助職員募集について
- お知らせ6月26日
- 【事務職員採用希望者向け】2019年度官庁訪問について
- お知らせ6月26日
- 【出願課国際出願室】国際出願調査員募集について
- お知らせ6月25日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(6月20日現在)
- お知らせ6月25日
- 【マドプロ】願書様式が変更されました(6月17日よりカナダが指定可能となりました)
- お知らせ6月25日
- 2019年度イベントカレンダー(7月8日 大阪、10日 東京 中小企業のための模倣品・侵害対策セミナー)
- お知らせ6月25日
- 【ハーグ】【意匠の国際出願】国際意匠登録出願に係る国際登録番号と出願番号対応一覧の掲載
- お知らせ6月25日
- 【会計課】臨時事務補助職員(フルタイム)募集について
- お知らせ6月25日
- 資料分類調査員(商標)募集について
- 報道発表6月24日
- 経営における知的財産戦略事例集を刊行しました(経済産業省のページへ)
- お知らせ6月24日
- 経営における知的財産戦略事例集を公表しました
- お知らせ6月24日
- ガイドライン(要件と手続の詳細)・記入様式(日インドネシアPPHガイドラインを更新しました)
- お知らせ6月24日
- 令和元年度特定侵害訴訟代理業務試験貸与法文について
- お知らせ6月24日
- 令和元年度特定侵害訴訟代理業務試験公告
- お知らせ6月24日
- 日インドネシア特許審査ハイウェイ試行プログラムについて
- お知らせ6月24日
- 令和元年度弁理士試験貸与法文について
- お知らせ6月21日
- 産業構造審議会 第12回知的財産分科会の「配付資料」を掲載しました
- お知らせ6月21日
- 公報発行予定表
- お知らせ6月21日
- 地域団体商標制度(地域団体商標制度説明会テキストを更新しました)
- お知らせ6月21日
- イベントカレンダー(特許検索競技大会2019 9月7日 東京・愛知・大阪・福岡)
- お知らせ6月21日
- イベントカレンダー(ASEAN特許庁シンポジウム2019 8月7日 東京)
- お知らせ6月21日
- 令和元年度弁理士試験統計(「短答式筆記試験合格者統計」「短答式筆記試験受験者統計」を掲載しました)
- お知らせ6月21日
- 商標法第4条第1項第2号、第3号及び第5号の規定に基づく告示に対する意見募集について
- お知らせ6月20日
- 日ASEAN(ASEAN特許庁シンポジウム2019を開催します!(8月7日(水曜日)東京))
- お知らせ6月20日
- 「正当な理由」による期間徒過後の救済について(令和元年6月21日改訂版を掲載しました)
- お知らせ6月20日
- 特許庁採用情報メールマガジンVOL.41掲載しました
- お知らせ6月19日
- 山形県沖を震源とする地震により影響を受けた手続の取り扱いについて
- お知らせ6月19日
- 特許法施行規則等の一部を改正する省令(令和元年6月19日経済産業省令第16号)
- お知らせ6月18日
- 冒認商標対策のページをリニューアルしました
- お知らせ6月18日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(6月13日現在)
- お知らせ6月18日
- 特許審査調査員(英語審査補助担当)の募集について
- お知らせ6月18日
- 特許法施行規則等の一部を改正する省令案に対する意見募集結果について
- お知らせ6月17日
- 2019年4月1日以降に審査請求をした案件の減免制度(新減免制度)について(英語版の記事を掲載しました)
- お知らせ6月17日
- 五庁長官会合が開催されました
- 報道発表6月17日
- 第12回日米欧中韓五庁長官会合が開催されました(経済産業省のページへ)
- お知らせ6月17日
- イベントカレンダー(ASAHIKAWA DESIGN WEEK2019特別講演「デザイン経営宣言と特許庁の取組」 6月20日 北海道)
- お知らせ6月17日
- 【ハーグ】【意匠の国際出願】国際意匠登録出願に係る国際登録番号と出願番号対応一覧の掲載
- お知らせ6月17日
- 【事務職員採用希望者向け】第4回庁内見学+若手職員と座談会
- お知らせ6月17日
- 産業構造審議会第12回知的財産分科会開催のお知らせ
- お知らせ6月17日
- 令和元年度産業財産権制度問題調査研究「弁理士に求められるスキル標準の検討に関する調査研究」の仕様書(案)の公表について
- お知らせ6月17日
- 令和元年度産業財産権制度問題調査研究「コンピュータソフトウェア関連発明等の機能的特許クレームの保護のあり方に関する調査研究」の仕様書(案)の公表について
- お知らせ6月14日
- 公報発行予定表
- お知らせ6月14日
- 冒認商標対策のページをリニューアルしました。
- お知らせ6月14日
- 【事務職員採用希望者向け】「個別業務説明会」更新しました
- お知らせ6月13日
- 「データウェアハウスサーバ一式の更改に係るハードウェア等賃貸借及び保守等業務 一式」調達仕様書(案)等に対する意見
- お知らせ6月13日
- 【情報技術統括室】上級システムアドバイザー補助職員募集について
- お知らせ6月13日
- 臨時的任用職員(方式審査室)の募集について
- お知らせ6月12日
- 審判便覧の改訂案(第18版)に対する意見募集の結果について
- お知らせ6月12日
- 【マドプロ】国際登録の分割及び分割から生じる併合の請求に関する宣言(スウェーデン、韓国、ベラルーシ、ドイツ、アイスランド、米国、アイルランド、ベトナム、インド、オランダ領シント・マールテン島)
- お知らせ6月12日
- 特許庁メールマガジンVOL.171を掲載しました
- お知らせ6月12日
- イベントカレンダー(令和元年度 知財活用支援セミナー 7月26日 高松)
- お知らせ6月12日
- イベントカレンダー(令和元年度「弁理士の日」記念事業 知財ふれあいフェスティバル 7月6日 大阪)
- お知らせ6月12日
- 審判便覧(第18版)
- お知らせ6月11日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(6月6日現在)
- お知らせ6月11日
- 【ハーグ】【意匠の国際出願】国際意匠登録出願に係る国際登録番号と出願番号対応一覧の掲載
- お知らせ6月11日
- 【審査推進室】臨時事務補助職員(フルタイム)の募集について
- お知らせ6月10日
- 令和元年度弁理士試験短答式筆記試験合格発表
- お知らせ6月10日
- 臨時的任用職員(登録室)の募集について
- お知らせ6月7日
- 公報発行予定表
- お知らせ6月7日
- 意匠登録出願の願書及び図面等の記載の手引き
- お知らせ6月7日
- 地域団体商標登録紹介に「牧石ねぎ」、「河越抹茶」、「糸島カキ」、「尼崎あんかけチャンポン」、「大門のしめ縄」を追加しました。
- お知らせ6月7日
- 地域団体商標登録案件一覧を更新いたしました。
- お知らせ6月7日
- 地域団体商標出願状況を更新しました。
- お知らせ6月7日
- 地域団体商標マークマニュアルを更新いたしました。
- お知らせ6月7日
- 地域団体商標制度パンフレットを更新いたしました。
- お知らせ6月7日
- 日欧中韓審判部長会合及びユーザーセミナーが開催されました
- お知らせ6月6日
- 地域団体商標制度(地域団体商標と地理的表示(GI)の活用Q&Aを更新しました)
- お知らせ6月6日
- イベントカレンダー(産業財産権制度普及啓発事業(名古屋市連携)「サイエンスショー」 6月29日 愛知)
- お知らせ6月5日
- 「特許庁総合庁舎高層階執務室の再配置に伴う運搬業務 一式」についての意見招請
- お知らせ6月5日
- 国際知的財産保護協会(AIPPI)が特許庁を訪問しました
- お知らせ6月5日
- 「特許庁ネットワーク一式の更改に係るハードウェア等賃貸借及び保守等業務 一式」調達仕様書(案)等に対する意見招請の結果等
- お知らせ6月5日
- 商標法第4条第1項第2号、第3号及び第5号の規定に基づく告示に対する意見募集について
- お知らせ6月5日
- 令和元年度 調査業務実施者育成研修(第2回)受講者を募集しています
- お知らせ6月4日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(5月31日現在)
- お知らせ6月4日
- 【商標審査官採用希望者向け】第4回商標審査官と語る会(受付は終了しました)
- お知らせ6月4日
- 特許出願の早期審査・早期審理について
- お知らせ6月4日
- イベントカレンダー(海外デザイン保護セミナー「中国知財の最新事情」7月4日 東京)
- お知らせ6月4日
- イベントカレンダー(J-PlatPat講習会 6月21日 東京)
- お知らせ6月4日
- イベントカレンダー(WIPO国際出願制度セミナー「商標・意匠の国際出願制度の利点と実務アドバイス」 6月20日 東京)
- お知らせ6月3日
- 「特許協力条約に基づく国際出願等に関する法律施行規則の一部を改正する省令案」に対する意見募集の結果について
- お知らせ6月3日
- 2019年7月1日以降に国際予備審査請求を行う際の注意点(国際予備審査請求書「第IV 欄4.」のチェックについて)
- お知らせ6月3日
- スタートアップ向け情報(スーパー早期審査、JIP事業、料金の減免制度、知財功労賞の記載を更新しました!)
- お知らせ6月3日
- 諸外国の法令・条約等(ミャンマーを掲載しました)
- お知らせ6月3日
- 登録調査機関について(「4. 参考」に「登録調査機関一覧」を掲載しました)
- お知らせ6月3日
- 出願審査の請求の回復申請状況表
- お知らせ6月3日
- 【ハーグ】【意匠の国際出願】国際意匠登録出願に係る国際登録番号と出願番号対応一覧の掲載
- お知らせ6月3日
- 【登録室】臨時事務補助職員(フルタイム)募集について
- お知らせ6月3日
- 【調整課】臨時事務補助職員(パートタイム)募集について
5月
- 報道発表5月31日
- 特許出願技術動向調査を取りまとめました(経済産業省のページへ)
- お知らせ5月31日
- 意匠・商標出願動向調査(平成30年度報告書を掲載しました)
- お知らせ5月31日
- 特許出願技術動向調査(特許出願技術動向調査テーマ一覧の平成30年度を掲載しました)
- お知らせ5月31日
- 公報発行予定表
- お知らせ5月31日
- 【マドプロ】個別手数料に関する宣言: カナダ
- お知らせ5月29日
- 特許出願等統計速報
- お知らせ5月28日
- 【マドプロ】国際登録の分割及び分割から生じる併合の請求に関する宣言(ブルガリア, バーレーン, ジョージア, インドネシア, メキシコ, ウクライナ, サンマリノ, フランス, 中国, キュラソー島, リベリア、 アンティグア・バーブーダ、タイ)
- お知らせ5月28日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(5月23日現在)
- お知らせ5月28日
- 特許庁メールマガジンVOL.170を掲載しました
- お知らせ5月28日
- 【ハーグ】共通規則第9規則(3)(a)に基づく宣言の撤回:日本(参考訳)
- お知らせ5月28日
- 共通規則34規則 (2)(b)に基づく通知の撤回:英国
- お知らせ5月27日
- 国際商標協会(INTA)年次総会に参加しました
- お知らせ5月27日
- スタートアップ向け情報(知財アクセラレーションプログラム 専門家募集中)
- お知らせ5月27日
- 地域団体商標の最新登録査定状況を更新しました
- お知らせ5月27日
- 商標審査着手状況(審査未着手案件)(2019年5月現在)
- お知らせ5月27日
- 【商標審査官採用希望者向け】第4回商標審査官と語る会(予約受付を開始しました)
- お知らせ5月27日
- 「大学等の革新的な研究成果の権利取得・活用支援事業(平成31年度)」に関する委託事業者の公募結果
- お知らせ5月24日
- 「地方創生のための事業プロデューサー派遣事業(平成28年度から30年度)」の事業実施報告書を公開しました
- お知らせ5月24日
- 公報発行予定表
- お知らせ5月24日
- (申込み開始)【事務職員・商標審査官】男子会!in特許庁
- お知らせ5月24日
- (申込み開始)【事務職員・商標審査官】女子会!in特許庁
- お知らせ5月24日
- 2019年 知的財産権制度説明会(初心者向け)テキスト
- お知らせ5月24日
- 令和元年度産業財産権制度問題調査研究「経営に資する知財マネジメントの実態に関する調査研究」(仮称)の仕様書(案)の公表について
- お知らせ5月24日
- 証明・閲覧調査員の募集
- お知らせ5月24日
- (申込み開始)【事務職員】第3回庁内見学+若手職員と座談会
- お知らせ5月24日
- 不正競争防止法等の一部を改正する法律の一部の施行期日を定める政令(令和元年5月24日政令第13号)
- お知らせ5月24日
- (申込み開始)【事務職員・商標審査官】既卒者&社会人向け説明会in特許庁
- お知らせ5月23日
- 事務職員の採用について(一般職(行政))(「特許庁事務職員採用パンフレット2019」掲載しました)
- お知らせ5月22日
- JPO主催によるTM5中間会合を開催しました
- お知らせ5月22日
- 商標審査官の採用について(一般職(行政))(採用パンフレットを更新しました)
- お知らせ5月22日
- 令和元年度産業財産権制度問題調査研究「オープンイノベーションを促進するための支援人材育成及び契約ガイドラインに関する調査研究」の仕様書(案)の公表について
- お知らせ5月22日
- 「平成31年度 福島知財活用プロジェクト事業創出実証研究事業」に関する委託事業者の公募結果について
- お知らせ5月21日
- 【マドプロ】国際登録の分割及び分割から生じる併合の請求に関する宣言(エストニア, ポーランド, チェコ, オーストリア, スペイン, 欧州連合, ベネルクス, チュニジア, ハンガリー, ロシア, ギリシャ, ルーマニア)
- お知らせ5月21日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(5月16日現在)
- お知らせ5月21日
- 特許庁採用情報メールマガジンVOL.40掲載しました
- お知らせ5月21日
- 【マドプロ】共通規則34規則(2)(b)及び40規則(6)に基づく通知の撤回:シンガポール
- お知らせ5月21日
- 「令和元年度地域団体商標普及啓発事業」に係る企画競争(委託先の公募)について
- お知らせ5月20日
- 令和元年度弁理士試験短答式筆記試験問題及び解答
- お知らせ5月20日
- 審査資料調査員の募集について
- お知らせ5月20日
- 【ハーグ】【意匠の国際出願】国際意匠登録出願に係る国際登録番号と出願番号対応一覧の掲載
- お知らせ5月17日
- 特許法等の一部を改正する法律(令和元年5月17日法律第3号)
- お知らせ5月17日
- 中小企業等海外侵害対策支援事業
- お知らせ5月17日
- 公報発行予定表
- お知らせ5月17日
- 令和元年度弁理士試験統計(志願者統計を掲載しました)
- お知らせ5月17日
- 公益著名商標に係る通常使用権の許諾が可能となります
- お知らせ5月15日
- 国際意匠登録出願の拒絶の通報への対応について(よくある質問)
- お知らせ5月15日
- 【意匠の国際出願】手続(日本国を指定締約国とする際の留意事項(PDF)を更新しました)
- お知らせ5月14日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(5月9日現在)
- お知らせ5月14日
- 特許庁メールマガジンVOL169を掲載しました
- お知らせ5月14日
- 【ハーグ】【意匠の国際出願】国際意匠登録出願に係る国際登録番号と出願番号対応一覧の掲載
- お知らせ5月14日
- 特許審査調査員(データベース整備支援担当)募集について
- お知らせ5月13日
- 海外知財訴訟保険の加入受付中です
- お知らせ5月13日
- 地域団体商標登録案件一覧を更新しました
- お知らせ5月13日
- 法務調査員募集について
- お知らせ5月13日
- 【事務職員採用希望者向け】第2回庁内見学+若手職員と座談会
- お知らせ5月13日
- 令和元年度産業財産権制度問題調査研究「児童、生徒及び学生のアイデアの活用に関する調査研究」の仕様書(案)の公表について
- お知らせ5月13日
- 令和元年度産業財産権制度問題調査研究「日米及び日欧間の進歩性等の判断のかい離事例に関する調査研究」の仕様書(案)の公表について
- お知らせ5月10日
- 公報発行予定表
- お知らせ5月10日
- 意匠審査調査員(英語審査補助担当)の募集
- お知らせ5月9日
- 出願審査の請求の回復申請状況表
- お知らせ5月8日
- 平成30年度知的財産に関する日中共同研究報告書を掲載しました
- お知らせ5月8日
- 令和元年度特許庁産業財産権制度問題調査研究「不正競争防止法における渉外的な侵害事案等についての制度に関する調査研究」(仮称)の仕様書(案)の公表について
- お知らせ5月8日
- 「標準必須性に係る判断のための判定の利用の手引き」の改訂案に対する意見募集の実施について
- お知らせ5月7日
- 2019年度意匠審査職員採用試験 第1次試験 正答番号
- お知らせ5月7日
- 意匠登録出願等の手続のガイドラインを更新しました
- お知らせ5月7日
- 地域団体商標、登録査定状況を更新しました
- お知らせ5月7日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(4月25日現在)
- お知らせ5月7日
- 日本意匠分類関連情報
- お知らせ5月7日
- 上級システムアドバイザー補助職員の募集
- お知らせ5月7日
- 日本意匠分類(令和元年5月1日施行版)
4月
- お知らせ4月26日
- スタートアップ向け情報(「知財アクセラレーションプログラム IPAS2019」を開始します!)
- お知らせ4月26日
- 「特許協力条約に基づく国際出願等に関する法律施行規則の一部を改正する省令案」に対する意見募集について(募集期間の誤記を修正しました)
- 報道発表4月26日
- 「知財アクセラレーションプログラム IPAS2019」を開始します! – STARTUPs×知財戦略(経済産業省のページへ)
- お知らせ4月26日
- 公報発行予定表
- お知らせ4月26日
- 意匠登録出願の願書及び図面等の記載の手引きの改訂について
- お知らせ4月26日
- 意匠登録出願の願書及び図面等の記載の手引き
- お知らせ4月26日
- 意匠審査基準
- お知らせ4月26日
- パンフレット「知財を事業に活かす虎の巻」を更新しました
- お知らせ4月26日
- パンフレット「海外展開支援策おしながき」を更新しました
- お知らせ4月26日
- 知的財産活動調査
- お知らせ4月26日
- 弁理士試験における元号表示について
- お知らせ4月26日
- 意匠法施行規則及び意匠登録令施行規則の一部を改正する省令に対する意見募集結果について
- お知らせ4月26日
- 願書の【部分意匠】の欄の記載が不要となります
- お知らせ4月26日
- 意匠審査基準の一部改訂について
- お知らせ4月26日
- 意匠法施行規則及び意匠登録令施行規則の一部を改正する省令(平成31年4月26日経済産業省令第49号)
- お知らせ4月26日
- 「中小企業の知的財産活動に関する基本調査」報告書
- お知らせ4月26日
- 書誌・経過情報に関する新たなデータの仕様書(2019.4.26版)
- 報道発表4月25日
- 前日までの審査結果が参照できるようになります(経済産業省のページへ)
- お知らせ4月25日
- 書誌・経過情報に関する新たなデータ(特許情報標準データ)の提供について
- お知らせ4月25日
- 特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)の刷新について
- お知らせ4月25日
- 【マドプロ】国際登録の分割及び分割から生じる併合の請求に関する宣言(ニュージーランド、ノルウェー、シンガポール、キューバ)
- お知らせ4月25日
- イベントカレンダー(平成31年度 知財活用支援セミナー 5月17日 関東)
- お知らせ4月25日
- 平成31年度弁理士試験の試験会場
- お知らせ4月25日
- 【審判課】臨時事務補助職員(パートタイム)募集について
- お知らせ4月25日
- 「特許協力条約に基づく国際出願等に関する法律施行規則の一部を改正する省令案」に対する意見募集について
- お知らせ4月25日
- 電子出願ソフトのご利用方法(動画)
- お知らせ4月24日
- 【商標審査官採用希望者向け】第3回商標審査官と語る会【受付は終了しました】
- お知らせ4月24日
- 外国出願に要する費用の半額を補助します
- お知らせ4月24日
- 産業技術力強化法の改正に伴う特許出願等の手続における引用条項等の変更について
- お知らせ4月24日
- 特許出願等統計速報
- お知らせ4月24日
- 【ハーグ】【意匠の国際出願】国際意匠登録出願に係る国際登録番号と出願番号対応一覧の掲載
- お知らせ4月24日
- PDF等へのアクセスで「お探しのページが見つかりません」のエラーが表示される場合の対処(サイト内検索を改善しました)
- お知らせ4月24日
- 「データウェアハウスサーバ一式の更改に係るハードウェア等賃貸借及び保守等業務 一式」についての意見招請
- お知らせ4月24日
- 「特許法施行規則等の一部を改正する省令案」に対する意見募集について
- お知らせ4月24日
- 【調整課】臨時事務補助職員(パートタイム)募集について
- お知らせ4月24日
- 【会計課】臨時事務補助職員(フルタイム)募集について
- お知らせ4月24日
- 審・判決調査員募集について
- 報道発表4月23日
- 学ぼう!発明・デザイン・トレードマークの活かし方!(経済産業省のページへ)
- お知らせ4月23日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(4月18日現在)
- お知らせ4月23日
- 2019年知的財産権制度説明会(初心者向け)
- お知らせ4月23日
- 標準必須特許ポータルサイト(標準必須特許を巡る紛争の解決実態に関する調査研究を掲載しました)
- お知らせ4月22日
- FI改正情報
- お知らせ4月22日
- 【予約制】6月期官庁訪問について
- お知らせ4月22日
- 【事務職員採用希望者向け】第1回庁内見学+若手職員と座談会
- お知らせ4月19日
- 第一、第二審判廷(経済産業省別館)へお越しの方へのご案内
- お知らせ4月19日
- 公報発行予定表
- お知らせ4月19日
- 産業構造審議会知的財産分科会弁理士制度小委員会(第14回議事要旨、議事録を掲載しました)
- お知らせ4月19日
- 採用情報メールマガジンVOL.39掲載しました
- お知らせ4月19日
- 審査品質管理小委員会報告書(平成30年度)を取りまとめました
- お知らせ4月18日
- 平成31年度「知財功労賞」表彰式を行いました
- お知らせ4月18日
- GRURヴュルテンベルガー会長が特許庁を訪問しました
- お知らせ4月18日
- 【マドプロ】締約国一覧を更新しました(カナダ追加)
- お知らせ4月18日
- 【マドプロ】個別手数料一覧表を更新しました(デンマーク)
- お知らせ4月18日
- イベントカレンダー(WIPO国際出願制度セミナー 5月20日 東京)
- お知らせ4月18日
- 【マドプロ】カナダが加盟します(2019. 6. 17~)
- お知らせ4月18日
- 【調整課】臨時事務補助職員(フルタイム)募集について
- お知らせ4月17日
- 【秘書課弁理士室】任期付職員(法制専門官)の募集について
- お知らせ4月16日
- 2019年4月1日以降に審査請求をした案件の減免制度(新減免制度)について(新減免制度のリーフレットを掲載しました。)
- 報道発表4月16日
- 平成30年度審査の質についてのユーザー評価調査報告書を公表します(経済産業省のページへ)
- お知らせ4月16日
- 2019年度意匠審査スケジュール
- お知らせ4月16日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(4月12日現在)
- お知らせ4月16日
- 【商標審査官採用希望者向け】第3回商標審査官と語る会
- お知らせ4月16日
- 特許審査調査員(先端技術審査支援担当)の募集(特許審判調査員(国際・新技術担当)の募集も含む)
- お知らせ4月16日
- 平成30年度特許審査の質についてのユーザー評価調査報告書
- お知らせ4月16日
- 平成30年度商標審査の質に関するユーザー評価調査報告書
- お知らせ4月16日
- 平成30年度意匠審査の質についてのユーザー評価調査報告書
- お知らせ4月16日
- 五庁副長官会合が開催されました
- お知らせ4月16日
- 【ハーグ】Hague Expressにおける情報更新の一時中断について
- お知らせ4月15日
- 特許庁産業財産権制度問題調査研究について(平成30年度特許庁産業財産権制度問題調査研究報告書を公開しました)
- お知らせ4月15日
- 外国知的財産制度に関する調査研究報告(平成30年度報告書を掲載しました)
- お知らせ4月15日
- 【ハーグ】【意匠の国際出願】国際意匠登録出願に係る国際登録番号と出願番号対応一覧の掲載
- お知らせ4月15日
- インターネット利用による公報発行サイトの一時停止について
- お知らせ4月12日
- J-PlatPat機能改善説明会の開催について掲載しました
- お知らせ4月12日
- 公報発行予定表
- お知らせ4月12日
- TRIPS協定整合性分析調査報告書について(平成30年度版を掲載しました)
- お知らせ4月12日
- 特許情報提供サービスに関する調査報告書について(「平成30年度 高度な民間特許情報サービスの発展に関する調査」を掲載しました)
- お知らせ4月12日
- 審査において採用された商品・役務名の公表について
- お知らせ4月12日
- 「国際出願促進交付金交付申請書」を更新しました
- お知らせ4月12日
- イベントカレンダー(J-PlatPat機能改善説明会 4月 全国8都市)
- お知らせ4月12日
- 「特許庁の情報発信業務改善に係る支援事業」に関する委託事業者の公募結果
- 報道発表4月11日
- 平成31年度「知財功労賞」の受賞者を決定しました
- お知らせ4月11日
- 平成31年度「知財功労賞」について
- お知らせ4月11日
- 「大学等の革新的な研究成果の権利取得・活用支援事業(平成31年度)」に係る企画競争(委託先の公募)について
- お知らせ4月10日
- 【講演会情報あり】2019年World IP Dayに寄せて
- お知らせ4月9日
- 特許料又は登録料の自動納付制度について
- お知らせ4月9日
- 設定登録料金の包括納付制度について
- お知らせ4月9日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(4月4日現在)
- お知らせ4月9日
- 意匠審査調査員(審査品質管理補助担当)募集について
- お知らせ4月8日
- 早期審査・早期審理(特許出願)についてのQ&A
- お知らせ4月8日
- 書誌・経過情報に関する新たなデータ提供 概要と導入スケジュール(XML/SGML変換データのサンプルデータを掲載しました)
- お知らせ4月8日
- 日米協働調査試行プログラムについて
- お知らせ4月8日
- 特許出願の早期審査・早期審理について
- お知らせ4月8日
- 地域団体商標案件紹介(最新の登録査定、登録案件一覧を更新しました)
- お知らせ4月8日
- 地域団体商標登録紹介に「政所茶」、「みっかび牛」、「井原デニム」、「しほろ牛」を追加しました
- お知らせ4月8日
- 地域団体商標ガイドブック2019(電子ブックを掲載しました)
- お知らせ4月8日
- 【ハーグ】【意匠の国際出願】国際意匠登録出願に係る国際登録番号と出願番号対応一覧の掲載
- お知らせ4月8日
- 平成31年度特許庁産業財産権制度問題調査研究「新たなタイプの意匠及び部分意匠の審査に関する調査研究」(仮称)の仕様書(案)の公表について
- お知らせ4月8日
- 書誌・経過情報に関する新たなデータの仕様書(2019.4.8版)
- お知らせ4月8日
- 【登録室】臨時事務補助職員(短時間勤務)募集について
- お知らせ4月5日
- 臨時的任用職員(情報技術統括室)の募集について
- お知らせ4月5日
- 商標制度に関する英語版パンフレットを作成しました
- 報道発表4月5日
- 2018年度知財アクセラレーションプログラム(IPAS)成果事例集を公開しました!(経済産業省のページへ)
- お知らせ4月5日
- スタートアップ向け情報
- お知らせ4月5日
- 公報発行予定表
- お知らせ4月5日
- 【特許庁主催(商標審査官)】個別業務説明会について
- お知らせ4月5日
- 「国際出願に係る手数料の軽減措置の申請手続(2019年4月1日以降に国際出願をする場合)」を更新しました
- お知らせ4月5日
- 「国際出願促進交付金の交付申請手続 」を更新しました
- お知らせ4月5日
- 【特許庁主催(事務職員)】個別業務説明会の開催について
- お知らせ4月5日
- 平成31年度 中小企業等知財支援施策検討分析事業(福島知財活用プロジェクト事業創出実証研究事業)の企画提案の公募について
- お知らせ4月4日
- 4月18日は「発明の日」です
- お知らせ4月4日
- 出願審査の請求の回復申請状況表を更新しました
- お知らせ4月4日
- ガイドライン(要件と手続の詳細)・記入様式
- お知らせ4月4日
- 日ブラジル特許審査ハイウェイ試行プログラムについて
- お知らせ4月4日
- 日ベトナム特許審査ハイウェイ試行プログラムについて
- お知らせ4月3日
- 審判便覧の改訂案(第18版)に対する意見募集の実施について
- お知らせ4月3日
- 特許・実用新案審査ハンドブックを更新しました
- お知らせ4月3日
- 【ハーグ】【意匠の国際出願】国際意匠登録出願に係る国際登録番号と出願番号対応一覧の掲載
- お知らせ4月2日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(3月28日現在)
- お知らせ4月2日
- 【情報技術統括室】臨時事務補助職員(フルタイム)募集について
- お知らせ4月2日
- 「平成31年度 中小企業知財経営支援金融機能活用促進事業」に関する委託事業者の公募結果について
- お知らせ4月2日
- Fターム等を用いた先行技術文献調査事業の追加公募について
- お知らせ4月2日
- 第1回日中/日中韓商標専門家会合を開催しました
- お知らせ4月1日
- 平成31年度特許庁入庁式を行いました
- お知らせ4月1日
- 【商標審査官採用希望者向け】第2回商標審査官と語る会(受付は終了しました)
- お知らせ4月1日
- 特許庁の幹部名簿(2019年4月1日付)
- お知らせ4月1日
- お問い合わせ先一覧(「特許庁舎内における相談窓口」相談終了時間を変更しました)
- お知らせ4月1日
- 出願の手続を更新しました
- お知らせ4月1日
- 方式審査便覧
- お知らせ4月1日
- 登録調査機関について(登録調査機関登録簿を更新しました)
- お知らせ4月1日
- 特定登録調査機関について(特定登録調査機関登録簿を更新しました)
- お知らせ4月1日
- 手数料の納付方法(指定立替納付を追加しました)
- お知らせ4月1日
- 商標審査便覧
- お知らせ4月1日
- 手続料金計算システム を公開しました
- お知らせ4月1日
- 書式集
- お知らせ4月1日
- 審判廷における技術説明等について
- お知らせ4月1日
- 独立行政法人工業所有権情報・研修館の業務運営、財務及び会計並びに人事管理に関する省令の一部を改正する省令(平成31年3月29日経済産業省令第24号)
- お知らせ4月1日
- 【国際出願(特許)】クレジットカードによる納付(指定立替納付)制度を利用した手数料の返還について
3月
- 報道発表3月29日
- グレーゾーン解消制度に係る事業者からの照会に対し回答しました(経済産業省のページへ)
- 報道発表3月29日
- 「特許庁ステータスレポート2019」を取りまとめました(経済産業省のページへ)
- お知らせ3月29日
- 特許庁ステータスレポート2019
- お知らせ3月29日
- 公報発行予定表
- お知らせ3月29日
- 「方式審査便覧」の改訂について
- お知らせ3月29日
- 部分意匠の関連意匠登録事例集について
- お知らせ3月29日
- 審判実務者研究会(2018英語要約編を掲載しました)
- お知らせ3月29日
- 「2018年度模倣被害実態調査報告書」を掲載しました
- お知らせ3月29日
- 特許出願等統計速報
- お知らせ3月29日
- 公報仕様 特許、実用新案 第4.6版の正誤表について
- お知らせ3月29日
- 【欧州特許庁(EPO)】とのソフトウエア関連発明に関する比較研究について
- お知らせ3月29日
- 「方式審査便覧」の改訂(案)に対する意見募集の結果について
- お知らせ3月28日
- 平成30年度第2回審査品質管理小委員会を開催しました
- お知らせ3月28日
- クレジットカードによる納付(指定立替納付)
- お知らせ3月28日
- クレジットカードによる納付(指定立替納付)FAQ
- お知らせ3月27日
- 「特許料等の減免制度」を更新しました
- お知らせ3月27日
- 産業財産権関係料金一覧
- お知らせ3月27日
- 登録に関する手続について(納付期限間近に「国と民間の共有」から「国単独」となる持分移転登録申請手続をする場合のご注意)
- お知らせ3月27日
- 「特許権の存続期間の延長に係る審査基準」の改訂について
- お知らせ3月27日
- 平成32年3月10日以降にした特許出願に係る特許権の存続期間の延長登録の出願の審査に適用される審査基準
- お知らせ3月27日
- 平成32年3月10日以降にした特許出願に係る特許権の存続期間の延長登録の出願の審査に適用される審査ハンドブック
- お知らせ3月27日
- 「特許・実用新案審査ハンドブック」の改訂について
- お知らせ3月26日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(3月20日現在)
- お知らせ3月25日
- 広報誌「とっきょ」Vol.42(2019年4月・5月号)を掲載しました
- お知らせ3月25日
- 2019年度イベントカレンダー(4月26日 東京 世界知的所有権の日 記念講演 ―金を目指して 知的財産とスポーツ―)
- お知らせ3月25日
- 平成30年度第2回審査品質管理小委員会議事要旨
- 報道発表3月22日
- 「地域団体商標ガイドブック2019」を発行しました!(経済産業省のページへ)
- お知らせ3月22日
- 地域団体商標ガイドブック2019
- お知らせ3月22日
- パリ条約に基づく優先権の主張を伴う出願を行う際の優先権基礎出願番号の記載について
- お知らせ3月22日
- 欧州特許庁を経由した優先権書類の電子的交換について
- お知らせ3月22日
- 欧州特許庁との優先権書類の電子的交換について
- お知らせ3月22日
- 優先権書類の提出省略について(優先権書類の特許庁間における電子的交換について)
- お知らせ3月22日
- デジタルアクセスサービス[DAS]の参加庁/機関及び優先権基礎出願番号の記載について
- お知らせ3月22日
- 【マドプロ】平成30年度「国際商標出願に関する各国商標法制度・運用報告書」(カンボジア・コロンビア・シンガポール)を掲載しました
- お知らせ3月22日
- 公報発行予定表
- お知らせ3月22日
- 【マドプロ】願書等様式が更新されました(3月4日にサモアの指定が可能になりました)
- お知らせ3月22日
- 「国際出願に係る手数料の軽減措置の申請手続(2019年4月1日以降に国際出願をする場合)」を更新しました
- お知らせ3月22日
- 「国際出願促進交付金の交付申請手続(2019年4月1日以降に交付申請をする場合)」を更新しました
- 報道発表3月20日
- 商標に特化した初めての活用事例集を作成しました!(経済産業省のページへ)
- お知らせ3月20日
- 産業構造審議会知的財産分科会特許制度小委員会(第31回議事要旨を掲載しました)
- お知らせ3月20日
- 広報誌「とっきょ」Vol.42コンテンツ紹介「JPO通信」
- お知らせ3月20日
- 特許庁採用情報メールマガジン配信サービス(バックナンバー第38号を掲載しました)
- お知らせ3月20日
- 「第2回 商標審査官と語る会」予約の受付を開始しました
- お知らせ3月20日
- 日ブラジル特許審査ハイウェイ試行プログラムについて
- お知らせ3月20日
- 商標の活用事例集ができました!
- お知らせ3月20日
- 産業構造審議会知的財産分科会 平成30年度第2回審査品質管理小委員会議事次第・配布資料
- お知らせ3月19日
- 商標審査着手状況(審査未着手案件)(平成31年3月現在)
- お知らせ3月19日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(3月14日現在)
- お知らせ3月19日
- 【ハーグ】【意匠の国際出願】国際意匠登録出願に係る国際登録番号と出願番号対応一覧の掲載
- お知らせ3月18日
- あなたの悩み、解決します 第5回 知財総合支援窓口へようこそ!「CASE5 木下精密工業株式会社」
- お知らせ3月18日
- 日ベトナム特許審査ハイウェイ試行プログラムについて
- お知らせ3月15日
- 2019年4月より国際出願・予備審査請求にかかる手数料計算用紙の様式(日本語)が変わります
- お知らせ3月15日
- 【事務職員採用希望者向け】特許庁の政策を学ぼう!~知財の現状・国際業務・中小企業支援~
- お知らせ3月15日
- 公報発行予定表
- お知らせ3月15日
- 平成31年度弁理士試験にかかる委員等
- お知らせ3月14日
- 広報誌「とっきょ」Vol.42コンテンツ紹介「特集2 知財を活用した海外展開を支援します!」
- お知らせ3月14日
- スタートアップ向け情報
- お知らせ3月14日
- 【マドプロ】Q&Aを更新しました
- お知らせ3月14日
- 【マドプロ】国際登録の分割及び分割から生じる併合の請求に関する宣言:フィンランド
- お知らせ3月14日
- 【商標課】臨時事務補助職員(フルタイム)募集について
- お知らせ3月14日
- 【秘書課】臨時事務補助職員(フルタイム)募集について
- お知らせ3月13日
- PDF等へのアクセスで「お探しのページが見つかりません」のエラーが表示される場合の対処
- お知らせ3月13日
- PCT協働調査試行プログラムについて
- お知らせ3月13日
- 日ベトナム特許審査ハイウェイ試行プログラムについて
- お知らせ3月13日
- 平成31年度弁理士試験に係る各種データ処理及び平成32年度弁理士試験に係るインターネット願書請求受付等業務一式に係る入札可能性調査の結果について
- お知らせ3月12日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(3月7日現在)
- お知らせ3月11日
- 「大学等の革新的な研究成果の権利取得・活用支援事業」の公募要領(案)の公表について
- お知らせ3月11日
- 特許庁庁舎において国有財産(行政財産)の使用許可を受けて有償により現金自動預払機を設置し管理運営をする者の公募結果について
- お知らせ3月11日
- インターネット利用による公報発行サイトの一時停止について
- 報道発表3月8日
- スタートアップのための知財ポータルサイト“IP BASE”の会員登録を開始しました(経済産業省のページへ)
- お知らせ3月8日
- 公報発行予定表
- お知らせ3月8日
- 「AI関連技術に関する事例の追加について(説明資料)」を公表しました
- お知らせ3月8日
- 「創業期ベンチャー企業に対する知財戦略構築等支援事業(平成31年度)」に係る企画競争(委託先の公募)に関する委託事業者の公募結果について
- お知らせ3月8日
- 【審判課】臨時事務補助職員(パートタイム)の募集
- お知らせ3月8日
- 【会計課】臨時事務補助職員(短時間勤務)の募集
- お知らせ3月8日
- 平成30年度知的財産活動調査
- 報道発表3月7日
- 弁理士法に基づく懲戒処分を行いました(経済産業省のページへ)
- 報道発表3月7日
- 弁理士法に基づく懲戒処分を行いました(経済産業省のページへ)
- お知らせ3月7日
- 整理標準化データの提供期間を3か月延長します
- お知らせ3月7日
- 【マドプロ】個別手数料一覧表を更新しました(ザンビア)
- お知らせ3月7日
- 【マドプロ】個別手数料に関する宣言:サモア
- お知らせ3月7日
- 産業構造審議会知的財産分科会 平成30年度第2回審査品質管理小委員会開催のお知らせ
- お知らせ3月6日
- 地域団体商標MAP(平成31年3月6日更新)
- お知らせ3月6日
- 地域団体商標登録案件一覧(平成31年3月6日更新)
- お知らせ3月6日
- 地域団体商標の出願状況(平成31年3月6日更新)
- お知らせ3月6日
- 「特許庁ネットワーク一式の更改に係るハードウェア等賃貸借及び保守等業務 一式」についての意見招請
- お知らせ3月5日
- 意匠法施行規則及び意匠登録令施行規則の一部を改正する省令案に対する意見募集について
- お知らせ3月5日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(2月21日現在)
- お知らせ3月5日
- 【特許審査官】国家公務員採用総合職試験[技術系]
- お知らせ3月5日
- 【意匠の国際出願】国際意匠登録出願に係る国際登録番号と出願番号対応一覧の掲載
- お知らせ3月5日
- 【事前予約制】知財ゼミ
- お知らせ3月4日
- 途上国研修「審判コース」を行いました
- お知らせ3月4日
- 途上国研修「商標専門実務者コース」を行いました
- お知らせ3月4日
- 途上国研修「実務者向け模倣品対策コース」を行いました
- お知らせ3月4日
- 「商標における民間調査者の活用可能性実証事業」の公募結果について
- お知らせ3月1日
- 国際出願に係る手数料の新たな軽減制度が始まります
- お知らせ3月1日
- 国際出願に係る手数料の新たな交付金制度が始まります
- お知らせ3月1日
- エジプト代表団が特許庁を訪問しました
- 報道発表3月1日
- 「特許法等の一部を改正する法律案」が閣議決定されました(経済産業省のページへ)
- お知らせ3月1日
- 【ハーグ】Q&Aを更新しました
- お知らせ3月1日
- 公報発行予定表
- お知らせ3月1日
- PCT協働調査試行プログラムについて
- お知らせ3月1日
- 国際出願関係手数料改定のお知らせ
- お知らせ3月1日
- 参考審決等の英訳(審決等を14件追加しました)
- お知らせ3月1日
- 平成31年度弁理士試験受験願書の交付を開始しました
- お知らせ3月1日
- 平成30年度イベントカレンダー(3月8日 東京 産学連携知的財産アドバイザー派遣事業 公開成果発表会)
- お知らせ3月1日
- 平成31年度科学技術文献のFAX複写サービス等の利用事業に係る入札可能性調査の結果について
2月
- お知らせ2月28日
- 登録に関する手続について(納付期限間近に「国と民間の共有」から「国単独」となる持分移転登録申請手続をする場合のご注意)
- お知らせ2月28日
- 上級システムアドバイザー補助職員の募集
- お知らせ2月27日
- 審判実務者研究会報告書2018の公表について
- お知らせ2月27日
- 特許異議の統計情報を更新しました
- お知らせ2月27日
- 【商標審査官採用希望者向け】第1回商標審査官と語る会(受付は終了しました)
- お知らせ2月27日
- 地域団体商標登録紹介に「摩周メロン」、「能登米」、「能登棚田米」を追加しました
- お知らせ2月27日
- 地域団体商標、登録査定状況を更新しました
- お知らせ2月27日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(2月21日現在)
- お知らせ2月27日
- 産業構造審議会知的財産分科会 第30回特許制度小委員会 議事録を掲載しました
- お知らせ2月27日
- 【出願課】臨時事務補助職員(フルタイム)募集について
- お知らせ2月27日
- 平成31年度特許出願技術動向調査実施予定テーマのお知らせ
- お知らせ2月27日
- 「平成31年度知的財産保護包括協力推進事業」に関する委託事業者の公募結果について
- お知らせ2月26日
- 「特許庁の情報発信業務改善に係る支援事業」に係る企画競争(委託先の公募)について
- お知らせ2月26日
- 国家公務員 障害者選考試験の情報を更新しました
- お知らせ2月26日
- 公報発行予定表
- お知らせ2月26日
- 特許出願等統計速報
- お知らせ2月25日
- 平成30年度第1回審査品質管理小委員会を開催しました
- お知らせ2月25日
- 料金をサクッと計算(β版)を公開しました
- お知らせ2月25日
- スタートアップ向け情報
- お知らせ2月20日
- 【商標審査官採用希望者向け】第1回商標審査官と語る会
- お知らせ2月20日
- 臨時的任用職員(審判課)の募集について
- お知らせ2月19日
- 日ベトナム特許審査ハイウェイ試行プログラムについて
- 報道発表2月19日
- ベトナムとの特許審査ハイウェイが拡がります(経済産業省のページへ)
- お知らせ2月19日
- 産業構造審議会知的財産分科会 平成30年度第1回審査品質管理小委員会 議事要旨
- お知らせ2月19日
- 平成31年度外国出願・登録情報関連データベースを有するインターネットサイトの利用事業に係る公募(入札可能性調査)の結果について
- お知らせ2月18日
- 世耕大臣とガリWIPO事務局長との会談が行われました
- お知らせ2月18日
- 産業構造審議会 知的財産分科会第 31回特許制度小委員会 議事要旨
- 報道発表2月15日
- 世耕経済産業大臣が世界知的所有権機関のガリ事務局長と会談を行いました(経済産業省のページへ)
- お知らせ2月15日
- 産業構造審議会 知的財産分科会 特許制度小委員会「実効的な権利保護に向けた知財紛争処理システムの在り方」報告書
- お知らせ2月15日
- 産業競争力の強化に資する意匠制度の見直しについて-産業構造審議会知的財産分科会意匠制度小委員会-
- お知らせ2月15日
- イベントカレンダー(2月28日 「経営デザインシート」活用セミナー)
- お知らせ2月15日
- 平成30年度第1回審査品質管理小委員会議事次第・配布資料
- お知らせ2月15日
- 公報発行予定表
- お知らせ2月15日
- クレジットカードによる納付(指定立替納付)の新設について
- お知らせ2月15日
- 平成31年度 中小企業知財経営支援金融機能活用促進事業の企画提案の公募について
- お知らせ2月15日
- 第31回特許制度小委員会 議事次第・配付資料一覧
- お知らせ2月13日
- 初心者のための電子出願ガイド(β版)を公開しました
- お知らせ2月13日
- スタートアップ向け情報
- お知らせ2月13日
- 【ハーグ】【意匠の国際出願】国際意匠登録出願に係る国際登録番号と出願番号対応一覧の掲載
- お知らせ2月13日
- 採用情報メールマガジン配信サービス(第37号バックナンバーを掲載しました)
- お知らせ2月13日
- 那覇で「知財のミカタ~巡回特許庁in那覇~」オープニングイベントを開催しました!
- お知らせ2月13日
- 法務調査員募集について
- お知らせ2月13日
- 特許審査調査員(データベース整備支援担当)募集について
- お知らせ2月13日
- 商標審査前サーチレポート(図形商標の先行絞り込み調査)作成事業に係る公募(入札可能性調査)の結果について
- お知らせ2月13日
- 商標審査前サーチレポート(商標の文字部に関する識別力等調査)作成事業に係る公募(入札可能性調査)の結果について
- お知らせ2月13日
- 公報発行予定表の掲載延期について
- お知らせ2月13日
- 減免申請関連事務職員募集について
- お知らせ2月12日
- 整理したウェブサイトをリリースします-2月25日、すべてのページのURLが変わります-
- お知らせ2月12日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(2月7日現在)
- お知らせ2月12日
- 平成31年度科学技術文献のFAX複写サービス等の利用事業に係る入札可能性調査について
- お知らせ2月12日
- 不正競争防止法等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う関係省令の整備に関する省令(平成31年2月12日経済産業省令第12号)
- お知らせ2月12日
- クレジットカードによる納付(指定立替納付)の新設について
- お知らせ2月8日
- 地域団体商標登録案件一覧、地域団体商標MAP、出願状況を更新いたしました。
- お知らせ2月8日
- 公報発行予定表
- お知らせ2月8日
- 化粧品・食品の製品情報データベースを有するインターネットサイトの利用事業に係る入札可能性調査の結果について
- お知らせ2月8日
- 平成31年度リンクリゾルバの利用事業に係る入札可能性調査の結果について
- お知らせ2月8日
- 臨時的任用職員(出願課)の募集について
- お知らせ2月7日
- 【マドプロ】個別手数料一覧表を更新しました(イスラエル・チュニジア・サモア)
- お知らせ2月7日
- 産業構造審議会知的財産分科会 第29回特許制度小委員会 議事録を掲載しました
- お知らせ2月7日
- 【マドプロ】願書等様式を更新しました
- お知らせ2月7日
- JPオーソリティファイルについて
- お知らせ2月7日
- 【マドプロ】平成30年度実務者向け説明会テキストを掲載しました
- お知らせ2月6日
- 【受付は終了しました】 個別業務説明会について(障害をお持ちの方向け)
- お知らせ2月6日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(2月6日現在)
- お知らせ2月6日
- 過去の公報発行表
- お知らせ2月6日
- 国際出願事務補助職員(国際出願室)募集について
- お知らせ2月6日
- 臨時事務補助職員(パートタイム)募集について
- お知らせ2月6日
- 臨時事務補助職員(短時間勤務)募集について
- お知らせ2月6日
- 臨時事務補助職員(フルタイム)募集について
- お知らせ2月6日
- 方式審査調査員募集について
- お知らせ2月6日
- 国際出願調査員(国際出願室/国際意匠・商標出願室)募集について
- お知らせ2月6日
- 審判書記調査員募集について
- お知らせ2月6日
- 平成30年度意匠制度の改正に関する説明会資料
- お知らせ2月6日
- 「特許・実用新案審査基準」改訂案に対する意見募集
- お知らせ2月5日
- 【ハーグ】願書等様式の更新(1月26日にサンマリノの指定が可能になりました)
- お知らせ2月5日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(1月31日現在)
- お知らせ2月5日
- 【ハーグ】平成30年度実務者向け説明会テキストを掲載しました
- お知らせ2月5日
- 産業構造審議会知的財産分科会 平成30年度第1回審査品質管理小委員会開催のお知らせ
- お知らせ2月4日
- 地域ブランドコラボレーション成果報告会に出席しました
- お知らせ2月4日
- 「創業期ベンチャー企業に対する知財戦略構築等支援事業(平成31年度)」に係る企画競争(委託先の公募)について
- お知らせ2月4日
- 参考審決等の英訳(審決等を12件追加しました)
- お知らせ2月4日
- 特定登録調査機関について(特定登録調査機関登録簿を更新しました)
- お知らせ2月4日
- 地域団体商標、登録査定状況を更新しました
- お知らせ2月4日
- 登録調査機関について(登録調査機関登録簿を更新しました)
- お知らせ2月4日
- 国家公務員 障害者選考試験(第2次試験)について
- お知らせ2月4日
- 「審判システムの調達方針」に係る資料提供依頼(RFI)について
- お知らせ2月1日
- 公報発行予定表
- お知らせ2月1日
- 意匠審査官等の採用について(平成31年度 意匠審査職員採用試験を掲載しました)
- お知らせ2月1日
- 標章の国際登録に関するマドリッド協定及び同協定に関する議定書に基づく共通規則(特許庁仮訳)
- お知らせ2月1日
- 産業構造審議会知的財産分科会 第31回特許制度小委員会開催のお知らせ
- お知らせ2月1日
- 外国出願・登録情報関連データベースを有するインターネットサイトの利用事業に係る入札可能性調査について
- お知らせ2月1日
- 「方式審査便覧」の改訂(案)に対する意見募集
- お知らせ2月1日
- 平成31年度コンピュータソフトウェアデータベース非特許文献の調査事業に係る入札可能性調査の結果について
1月
- お知らせ1月31日
- 高知で「知財のミカタ~巡回特許庁in四国~」オープニングイベントを開催しました!
- お知らせ1月31日
- 新たな特許料等の減免制度が始まります(審査請求料・特許料(第1年分~第10年分))
- お知らせ1月31日
- 公報仕様 特許、実用新案 第4.6版について
- お知らせ1月31日
- 公報仕様 意匠、商標、公開・国際商標、審決 第10.4版について
- お知らせ1月30日
- 「知財金融フォーラム」を3月4日に開催!
- お知らせ1月30日
- クレジットカードを利用した特許料等手数料の指定立替納付の公募について
- お知らせ1月30日
- 特許・実用新案審査ハンドブック
- お知らせ1月30日
- 商標審査基準(改訂第14版を掲載しました)
- お知らせ1月30日
- 商標審査基準〔改訂第14版〕について
- お知らせ1月30日
- AI関連技術に関する事例について
- お知らせ1月29日
- 「商標における民間調査者の活用可能性実証事業」の企画提案の公募について
- お知らせ1月29日
- 【ハーグ】【意匠の国際出願】国際意匠登録出願に係る国際登録番号と出願番号対応一覧の掲載
- お知らせ1月29日
- 【マドプロ】締約国一覧を更新しました(サモア追加)
- お知らせ1月29日
- 出願審査の請求の回復申請状況表
- お知らせ1月29日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(1月24日現在)
- お知らせ1月29日
- 日台類似群コード対応表(ニース国際分類[第11-2019版]対応)の公表について
- お知らせ1月29日
- 【マドプロ】2019年のWIPO国際事務局休業日を掲載しました
- お知らせ1月29日
- 【マドプロ】国際登録簿上のライセンスの記録が加盟国において効力を有しない旨の宣言の撤回:ギリシャ(参考訳)
- お知らせ1月29日
- 【マドプロ】サモアが加盟します(2019年3月4日~)
- お知らせ1月29日
- 【マドプロ】国際登録の分割及び分割から生じる併合の請求に関する宣言:トルコ
- お知らせ1月29日
- 【マドプロ】国際登録の分割及び分割から生じる併合の請求に関する宣言:オーストラリア
- お知らせ1月29日
- 【マドプロ】国際登録の分割及び分割から生じる併合の請求に関する宣言:マダガスカル
- お知らせ1月29日
- 【マドプロ】国際登録の分割及び分割から生じる併合の請求に関する宣言:コロンビア
- お知らせ1月29日
- 【マドプロ】国際登録の分割及び分割から生じる併合の請求に関する宣言:日本
- お知らせ1月29日
- 【マドプロ】国際登録の分割及び分割から生じる併合の請求に関する宣言:スロバキア
- お知らせ1月29日
- 【マドプロ】共通規則の改正(2019年2月1日)を掲載しました
- お知らせ1月28日
- 「特別会計に関する法律」(平成19年法律第23号)に基づく特別会計に係る情報開示(予算に関する情報の平成31年度分を掲載しました)
- お知らせ1月28日
- 産業構造審議会知的財産分科会特許制度小委員会審査基準専門委員会ワーキンググループ(第13回議事録を掲載しました)
- お知らせ1月28日
- 【事前予約制】男子会!in特許庁~事務職員・商標審査官合同開催~
- お知らせ1月28日
- 【事前予約制】女子会!in特許庁~事務職員・商標審査官合同開催~
- お知らせ1月28日
- 産業構造審議会 知的財産分科会 第30回特許制度小委員会 議事要旨
- お知らせ1月28日
- 平成31年度弁理士試験に係る各種データ処理及び平成32年度弁理士試験に係るインターネット願書請求受付等業務一式に係る入札可能性調査について
- お知らせ1月28日
- 産業構造審議会 知的財産分科会 特許制度小委員会 報告書 「実効的な権利保護に向けた知財紛争処理システムの在り方(案)」に対する意見募集の実施について
- お知らせ1月25日
- 特許料等手数料に関するダイレクト方式納付の取扱業務受託金融機関の公募について
- お知らせ1月25日
- 広報誌とっきょVol.41(2019年2月・3月号)を掲載しました
- お知らせ1月25日
- 公報発行予定表
- お知らせ1月25日
- 特許法の改正による公示号の記載の変更について
- お知らせ1月25日
- 【事前予約制】「霞が関OPENゼミ2019」を実施します! ~特許審査官・意匠審査官・事務職員・商標審査官~
- お知らせ1月25日
- 【情報技術統括室】上級システムアドバイザー(CIO補佐官)募集について
- お知らせ1月25日
- 上級システムアドバイザー補助職員募集について
- お知らせ1月25日
- 資料分類調査員(商標)募集について
- お知らせ1月25日
- 特許審査調査員(先端技術審査支援担当)募集について
- お知らせ1月25日
- 平成31年度標章審査資料・商標見本の解析及びデータ作成事業に係る公募(入札可能性調査)の結果について
- お知らせ1月25日
- 途上国研修「ハーグ加盟支援コース」を実施しました
- お知らせ1月25日
- 途上国研修「マレーシアマドプロ商標審査コース」を行いました
- お知らせ1月25日
- 第30回特許制度小委員会 議事次第・配付資料一覧
- お知らせ1月24日
- 産業構造審議会知的財産政策部会商標制度小委員会(第4回議事録を掲載しました)
- お知らせ1月24日
- 特許出願等統計速報(平成30年11月分を追加しました)
- 報道発表1月23日
- 特許庁の請負事業における個人情報の流出について(経済産業省のページへ)
- お知らせ1月23日
- 広報誌「とっきょ」Vol.41コンテンツ紹介「JPO通信」
- お知らせ1月23日
- 【意匠の国際出願】国際意匠登録出願に係る国際登録番号と出願番号対応一覧の掲載
- お知らせ1月23日
- 第10回意匠制度小委員会 議事録を掲載しました
- お知らせ1月23日
- 地域団体商標登録紹介に「氷見牛」、「与那国織」、「しまね和牛」を追加しました
- お知らせ1月23日
- イベントカレンダー(2月21日 東京 平成30年度海外知的財産活用講座)
- お知らせ1月23日
- 「グローバル知財戦略フォーラム2019」(1月28日、29日)申込み受付中!プログラム内容の詳細も公開しています!
- お知らせ1月22日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(1月17日現在)
- お知らせ1月21日
- 広報誌「とっきょ」Vol.41コンテンツ紹介「G-SHOCK(カシオ計算機株式会社)」
- お知らせ1月21日
- 産業構造審議会知的財産分科会特許制度小委員会(第28回議事録を掲載しました)
- お知らせ1月21日
- 平成31年度化粧品・食品の製品情報データベースを有するインターネットサイトの利用事業に係る入札可能性調査について
- お知らせ1月21日
- 平成31年度リンクリゾルバの利用事業に係る入札可能性調査について
- お知らせ1月21日
- インターネットによる弁理士試験受験願書請求について
- お知らせ1月21日
- 平成31年度弁理士試験受験案内
- お知らせ1月21日
- 商標審査前サーチレポート(商標の文字部に関する識別力等調査)作成事業に係る入札可能性調査実施要領
- お知らせ1月21日
- 現金自動預払機を設置運営する者の公募について
- お知らせ1月21日
- 商標審査前サーチレポート(図形商標の先行絞り込み調査)に係る入札可能性調査実施要領
- お知らせ1月18日
- 商標審査着手状況(審査未着手案件)を更新しました
- お知らせ1月18日
- 公報発行予定表
- お知らせ1月18日
- 【ハーグ】2019年のWIPO国際事務局休業日を掲載しました
- お知らせ1月18日
- 【ハーグ】ロシアの個別手数料が変更されました
- お知らせ1月18日
- 【ハーグ】共通規則第36規則(2)に基づく宣言:モロッコ(参考訳)を掲載しました
- お知らせ1月18日
- 【ハーグ】オランダのハーグ協定の批准と宣言事項について
- お知らせ1月18日
- 【ハーグ】ベネルクスのハーグ協定の批准/加盟と宣言事項について
- お知らせ1月18日
- 【ハーグ】1999年改正協定にサンマリノが加盟します(1月26日~)
- お知らせ1月18日
- 【ハーグ】1999年改正協定にベリーズが加盟します(2月9日~)
- お知らせ1月18日
- 平成31~33年度登録意匠と公知資料及び外国意匠公報資料のグルーピング事業に係る入札可能性調査について
- お知らせ1月18日
- 特許庁の選考採用(常勤職員)
- お知らせ1月17日
- ブラジル産業財産庁のラージェ特許部長御一行が特許庁を訪問しました
- お知らせ1月17日
- 広報誌「とっきょ」Vol.41コンテンツ紹介「知財総合支援窓口へようこそ!」
- お知らせ1月17日
- 日ブラジル特許審査ハイウェイ試行プログラムについて
- お知らせ1月17日
- 地域団体商標出願状況を更新いたしました
- お知らせ1月17日
- 【商標課】任期付職員(法制専門官)の募集について
- お知らせ1月16日
- 採用情報メールマガジン配信サービス(第35号・第36号バックナンバーを掲載しました)
- お知らせ1月16日
- 平成30年度意匠審査スケジュールを更新しました
- お知らせ1月16日
- イベントカレンダー(2月6日 大阪 町工場からグローバル企業になるための知財セミナー「知財を使って事業を発展させよう」)
- お知らせ1月15日
- 産業構造審議会知的財産分科会特許制度小委員会(第27回議事録を掲載しました)
- お知らせ1月15日
- 産業構造審議会知的財産分科会特許制度小委員会(第27回議事録を掲載しました)
- お知らせ1月15日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(1月10日現在)
- お知らせ1月15日
- 平成30年度特定侵害訴訟代理業務試験問題及び論点等の公表(採点実感)
- お知らせ1月15日
- 産業構造審議会知的財産分科会第30回特許制度小委員会開催のお知らせ
- お知らせ1月15日
- 法務調査員募集について
- お知らせ1月11日
- 特許庁任期付職員(特許審査官)採用試験合格発表
- お知らせ1月11日
- 「商標における民間調査者の活用可能性実証事業」(仮称)の公募要領(案)の公表について
- お知らせ1月11日
- 参考審決等の英訳(審決等を12件追加しました)
- お知らせ1月11日
- PCT国際調査及び予備審査ガイドライン
- お知らせ1月11日
- 公報発行予定表
- お知らせ1月11日
- イベントカレンダー(2月7日 仙台 みやぎ知財セミナー2019 中小企業向け商標活用セミナー(実務者編)?中小企業の商標活用術?)
- お知らせ1月11日
- イベントカレンダー(1月22日 東京 研修会「ASEAN 諸国における模倣品対策」、1月28日 千葉 研修会「企業の模倣品対策の実態と税関における模倣品取締り制度の活用セミナー」)
- お知らせ1月11日
- 第29回特許制度小委員会 議事要旨
- 調達1月11日
- 「新聞・雑誌記事情報等データベースを有するインターネットサイトの利用 一式」についての入札公告
- お知らせ1月11日
- 途上国研修「産学連携・技術移転コース」を行いました
- お知らせ1月11日
- 途上国研修「情報化コース」を行いました
- お知らせ1月10日
- 【意匠の国際出願】国際意匠登録出願に係る国際登録番号と出願番号対応一覧の掲載
- お知らせ1月10日
- 平成31年度弁理士試験口述試験会場の公募について
- お知らせ1月10日
- 第29回特許制度小委員会 議事次第・配付資料一覧
- お知らせ1月9日
- 平成31年度弁理士試験公告
- お知らせ1月9日
- 弁理士銓衡(せんこう)試問について
- お知らせ1月9日
- 意匠審査基準の一部改訂について
- お知らせ1月8日
- 「指定商品・指定役務を記載する際のよくある間違い及び商品・役務名のQ&A」において、「商品・役務名のQ&A」(エクセル)を2019年1月現在の情報に更新しました。
- お知らせ1月8日
- 採用できない商品・役務名について(「採用できない商品・役務名の一覧」(2019年1月現在)に更新しました)
- お知らせ1月8日
- 出願審査の請求の回復申請状況表
- お知らせ1月8日
- 口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(12月27日現在)
- お知らせ1月7日
- 特許庁の幹部名簿
- お知らせ1月7日
- イベントカレンダー(2月25日 特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)講習会 東京7、東京8)
- お知らせ1月7日
- 平成30年度「意匠公知資料の公開利用許諾事業」について
- お知らせ1月7日
- 任期付職員(法制専門官)の募集について
- お知らせ1月4日
- 登録調査機関について(登録調査機関登録簿を更新しました)
- お知らせ1月4日
- 個別業務説明会について(障害をお持ちの方向け)要事前予約
- お知らせ1月4日
- 2019年 年頭所感 ~特許庁長官 宗像 直子~
- お知らせ1月4日
- 審判の「紙原本書面の電子データ提供フォーム」の掲載を開始しました。ご協力のほどよろしくお願いいたします。
- お知らせ1月4日
- 【事前予約制】「採用内定者と語る会!」- 事務職員・商標審査官合同開催 –