経営戦略を成功に導く知財戦略。
業界では有名なレポートだと思うので、一通り、目を通してみる。昨年のレポートでは、中国のJD.COMが、ちょっとだけ取り上げられていたけれど、今年は、掲載されていないみたいだ。全体をパラパラと読んでみると、もちろん、知らないことも掲載されている。
レポートを読んだ後の感想としては、正しい場所に、正しい投資を、正しい人ができる環境があれば、いいのではないかと、思ったりした。
例えば・・・
① 文献として引用される数が多い特許がある場合に、その場所に、投資をするべきだろうか?
② 多くの人が、反対する場所に、投資するのは、間違いだろうか?
③ 採算が取れそうにないという理由で、LEDでコメを作ってみるのは、間違いだろうか?
そんなことが、頭に浮かんできた。
(1)公式リンク
https://www.jpo.go.jp/sup…/example/chizai_senryaku_2020.html
(2)JD.COMの記事
https://tatsuya-noguchi.com/amazon%e3%81%ab%e5%8b%9d%e3%81…/
「経営戦略を成功に導く知財戦略【実践事例集】」について | 経済産業省 特許庁
「経営戦略を成功に導く知財戦略【実践事例集】」を刊行しました
Source