「不動産」と「ニーズ」の話。…

0
651

資金調達をして、価値あるものを創造すれば、利益がでるのだ。。。というのは、消費者がいればの話で、私の田舎でも、随分昔にゴーストタウン化したマンション群もある。中国でも時々きく。

さて、最近、赤坂界隈に立派なマンションが建設された。

1つは「ミッドガーデン赤坂氷川」といい、超ゴージャスな地下駐車場を備え(写真の通り)、氷川神社のある丘の上に建つ。坪単価320万円で上限で7千万円程度の住宅だけれど、かつての水準に比べると、価格が随分と安い気がする。

もう1つは、米国大使館を見下ろす位置に建設されたサンウッド赤坂氷川(リンクのyoutube動画が眺望)である。価格は7千5百万円〜1.1億円。高い値段といえば、そうだけれど、江戸時代の大名屋敷のあった場所であり、ここは日本の住宅地としては上限の立地場所と言える。

まとめてみると、不動産に関しては、需要の低迷度に応じて:
①付加価値が高いものであって、更に加えて、
②値段の安い物、
が要求される気がする。。。

社宅とかにならないだろうか。。(笑)^__^/

リンク:
https://www.youtube.com/watch…




Source